
コメント

tarohana
私も妊娠がわかった日(生理予定日から3日後)あたりから風邪によく似た症状で鼻水がとまらないこともありました。扁桃腺がはれて、声が出なくなり、咳がとまらず3週間くらい続きました。2週間寝込みました。初期症状に咳はないとインターネットで見たので風邪だと思い込んでいました。就寝中唾液があがってきて、夕食に食べたものを吐いた日もありました。その、自称風邪みたいなものが治まりかけたころ、ちょうど検診があり、先生に言うとつわりだろう。と。同時期インターネットで、自律神経のみだれで咳が出ることを知りました。
今だに、風邪だったのか初期症状だったのか、それも含めてのつわりなのか謎なくらいです。
妊娠したら免疫がうんと落ちるってことを痛感、実感しました^ ^
お大事になさってくださいね♡
妊娠おめでとうございます!
たねまーる
コメントありがとうございます!
これも悪阻なのですか(´・_・`)
私も扁桃腺腫れて、息が苦しいし声が出ない、鼻も炎症で鼻水ダラダラ、耳に圧迫感があってよく聞こえないという症状です。
熱は出ても37.3くらいで大したことないです。二週間も寝込んだんですね、大変でしたね😭
初期なのでやっぱ免疫力が落ちてますねー( ; ; )いい機会なので、上司に妊娠伝えて仕事を休みました〜。耳鼻科で診てもらいます!