妊娠・出産 妊娠8カ月で腰痛があり、お腹も張り違和感がある。腹帯をしても腰痛が改善されず、歩くのが大変。2カ月後は動けなくなるのか心配。 妊娠8カ月に入り腰痛が出てきました。 立ってても座っててもあります。 横になるとだんだん良くなってきます。 お腹も張るし違和感があるので、腹帯を買いました。お腹が支えられてて歩きやすくなったのですが、腰痛は良くなりません。 8カ月てもうこんな歩くの大変なのでしょうか? すでに歩きにくいので2カ月後は全く動けなくなりそうです。 最終更新:2019年3月5日 お気に入り 妊娠8ヶ月 腹帯 妊娠 @ハッピー(5歳9ヶ月) コメント ◎ マタニティー整骨院などオススメです! 自然にお腹かばった姿勢などしてると 腰痛くなったり寝返りもなかなか出来ないので よく整骨院行ってます! 3月5日 @ハッピー マタニティ接骨院ですね!!調べてみます☺️♬ 3月5日 ◎ 婦人系扱ってるところだったら お灸も鍼もしてくれるのでオススメです(´>ω<`) 3月5日 @ハッピー そうなんですね!! 近場にあれば良いんですが☺️探してみます! 3月6日 おすすめのママリまとめ 腹帯・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・脇腹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
@ハッピー
マタニティ接骨院ですね!!調べてみます☺️♬
◎
婦人系扱ってるところだったら
お灸も鍼もしてくれるのでオススメです(´>ω<`)
@ハッピー
そうなんですね!!
近場にあれば良いんですが☺️探してみます!