
離乳食や水分補給について市販の飲み物をあげる際の保存や量について相談しています。
この頃って、離乳食の時とかお風呂上りにストローやコップに慣れさせるのも含め、母乳以外で水分補給させたほうがいいと思いますが、麦茶とかって市販のペットボトルのやつあげてますか?
市販のペットボトルのリンゴジュースやら味付きのアクアウォーターなど試したりしてますが、開封後は冷蔵庫に入れ3日くらいで飲みきって下さいと書いてあったりするし、1回にあげる量を50mlとかにしてるのでなくなるわけもなく、私が飲んだりしていて…
毎日あげるとなると結構な量買わなきゃだめですか?
それとも大人の麦茶薄めてあげてますか?どのくらい薄めればいいんでしょうか(^_^;)
- 初まま(9歳)
コメント

rairai-moemoe
大人の麦茶とポットのお湯を1対1の割り合いで薄めて飲ませています。
ストローポットでゴクゴク飲んでいますよ\(´▽`)/
買ってたらお金がかかるし、気になさらずに普通の麦茶を薄めて飲ませてよいと栄養士さんから教わりましたよ!

0626♪
麦茶かルイボスティーを薄めて飲ませてあげるといいと思おます(^ ^)
ルイボスティーもノンカフェインで赤ちゃんも飲めるので❤︎
-
初まま
ルイボスティーとは初めて聞きました!
色んな味を飲ませてあげたいですよね(*^^*)ありがとうございました♪- 2月18日

ゆきmama*
ペットボトルではなく、粉末タイプのものを買ってみてはどうでしょうか?
麦茶はスティックで1本100mlなのでほぼ飲みきりの量です。
うちは1歳から大人と同じ濃さの麦茶を飲ませていて、ジュースはあまり飲ませず、飲ませたとしても子供用のパックの野菜ジュースとかです(^^)
-
初まま
粉末タイプもあるんですね!遠出した時などは粉末のほうがかさばらないし飲みきれるので便利そうですね(*^^*)
私も1歳になってからはそんな感じでやります!参考になりました♪ありがとうございます♪- 2月18日

赤いいちご
りんごジュースやアクアウォーターなどは甘くて美味しいので、あまり頻繁に飲ませてしまうと、お茶が苦手になってしまうと聞いたことがあります(>_<)
私は赤ちゃん用の粉末タイプのお茶を飲ませる分だけお湯で溶かしていました(*^^*)
ペットボトルより経済的でしたよー♡粉末タイプにはお茶以外にもアクアウォーターやリンゴジュースもありますよ!
-
初まま
そうなんですね(>_<)!飲み物自体たまにしか飲ませてなかったのでギリセーフですかね。。とにかく母乳ばかりでした。でもそろそろストロー練習再開しなきゃと思い立ったので(^_^;)
粉末タイプのがやはり経済的ですよね♪知りませんでした!色々探してみます(*^^*)ありがとうございました!- 2月18日
初まま
買ってたらお金かかりますよね(>_<)
薄めていいとは知ってたんですがどの割合かわからず試してませんでした!1:1でこれからやってみます♪ありがとうございました(*^^*)