
保育園の地域枠で通っている女性が、企業提携枠に誘われて悩んでいます。会社に相談したが、「個人の希望だけで…」と言われ不安に。退園の可能性や企業提携枠への移行について悩んでいます。
企業主導型保育園の地域枠で通ってます。
そこの保育園は従業員枠、企業提携枠、地域枠とあり、たまたま空きがあり地域枠で入れたのですが「企業提携枠になりませんか?」とお誘いが激しいです。
契約書にサインして、給与天引きで会社から保育料の支払いをするだけなのですが、会社に相談したところ「個人の希望だけで対応するのは…」と言われてしまいました。
企業提携、という言葉に引っかかってる様子です。
なるべく企業提携枠にしたいのか、保育園からは「もしルールが変わったら、従業員枠確保のために地域枠の人は退園の可能性もある」なんて言われてしまい、不安です。
入園の時は「入園の優先順位が低いから、同じ時期に申し込みがあった場合は従業員枠、企業提携枠に負ける」みたいな話はあったのですが、無事に入れました。
入園して約半年、こどもも保育園に慣れてきて、辞めさせたくありません。
退園させられるなんてそんなことあるのでしょうか?
企業提携枠にさせたくて必死なだけ?
同じく地域枠で入った方、どうでしたか?
- ゆう(7歳)

退会ユーザー
一度入った園を、園の都合で退園させられることはないと思いますよ☺️
コメント