※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷさん
ココロ・悩み

岡崎市のにいのみ小児科に通院中の方が、医師の早口な説明に戸惑っています。自分だけが早口に感じるのか気になっています。

岡崎市のにいのみ小児科に行かれてる方、
医師の男の先生が早口で毎回なんて言ってるのかわかりません…
はい??って毎回聞くのもあれかと思ってだいたい聞こえる単語だけ入って答えてますが早口って思うのは私だけでしょうか…

コメント

ママ

私が行った時は
声が小さすぎて何言ってるか全然わかりませんでした😂

引っ越してしまったので、もう行ってませんが、

子どもの病気等で不安な時にあの喋りだと、気持ちがスッキリしなさそうです><。

noa

確かに予防接種の時なんかは早口でなんて言ってるかわからない事も多いなと思ってました(笑)
でも子供の緊急な病気や症状の時にも何回かお世話になってますが、親身になってお話を聞いてくれたり、対処などを丁寧に教えてくれたりしたので、状況にもよるのかな?と勝手に思っています!