
本日稽留流産の手術をして来ました。その記録と私の記憶として書き残し…
本日稽留流産の手術をして来ました。
その記録と私の記憶として書き残します。
朝8時15分旦那と2人で病院へ。
病棟へ行き担当看護師さんの説明を聞き前処置。
前処置中先生の「次もあるから。僕が死なん限り絶対大丈夫」って言葉に笑ってしもた。
「死なんといて下さいよ」とお願いしました。
病室に帰り少し泣き、、、
9時15分手術着に着替え点滴開始。
緊急出産が入ったとかで1時間遅れの
11時20分肩に筋肉注射されストレッチャーに乗せられ手術室へ。
消毒して静脈麻酔して「眠くなったら寝て良いよー」て言われたとこまでは覚えとる。
それから何か目が回るみたいになって近未来的な夢みたいなん見ながら「ほんまに麻酔効くんかな?いつ始まるんだろ?」って思いよったら「終わりましたょー」って言われてびっくりした。
術後湿疹が出とったらしく看護師さんらドタバタしよったってゆーのも記憶あって
次の記憶は病室帰って朦朧とする中少し旦那と話しよる時吐き気催してナースコール…
吐いたらスッキリして眠りについた。
痛み止めの点滴入れに来てくれ入れた瞬間また吐いて…
寝たらスッキリ。。。
検温や診察、お水を持って来てくれたりしよる中常にぼーっとして寝よった。
後から旦那に聞いた話手術室から病室へ帰る間
唸りながら「痛い痛い」って言っていたらしいが全く覚えていない。
夕方3時半外来の診察室にて診察。
先生や外来の看護師さんにも励ましてもらい4時過ぎに退院。
病棟の担当看護師さんもとても良い人で安心して1日過ごせた。
歩いたらフラフラする中ミスド買って帰宅して
食べては寝てしてた。
旦那は6時半にまた出張先へ帰りました。
その後も眠くて夜9時くらいにやっと意識はっきりして来て今に至る。
- めぐめぐめぐお
コメント