
コメント

退会ユーザー
別に普通郵便でも大丈夫ですが、一般書留か簡易書留の方がいいと思いますよ。
なんかあったら困りますので💦

hiro
高額のものだと思いますので、追跡と受け取りの確認ができる方法が無難だと思います💦
-
ありす
何かあったら私が困るだけで、非常識ではありませんかね??
- 3月5日
-
hiro
書留で送ったよーなどと伝えておかないといけないのと受け取る手間はありますが、先方の方もおそらく書留などで送られてきたほうが安心されるかと思いますよ。
- 3月5日
-
ありす
ありがとうございます!
5000円の商品券なのですが、、
送ったことも伝えた方が良いですか?- 3月5日
-
hiro
送るようなら書留やレターパックになると思うのですが、お祝いを【書留など】で送ったよー。って伝えたほうが受け取る側もいきなり書留が来たりしてびっくりしないと思うんです。
なのでお伝えしておいたほうが良いかと。- 3月5日
ありす
何かあったら私が困るだけで、非常識ではありませんか??
退会ユーザー
正直そういうものを普通で送られてきたらギョッとします…私は。
よく年配の方とか普通郵便に現金仕込んでくるのでよくぞご無事で!と思ってます笑
ありす
ありがとうございます!!
5000円の商品券ですが、簡易書留の方が良いですかね?
退会ユーザー
簡易の方がいいと思いますよ。
1000円ぐらいのQUOカードとかなら普通郵便でも気にならないんですが、お祝いの商品券ですしね😅