
1歳2ヶ月の息子が最近、お腹をよしよしするようになり、可愛い反応を見せています。赤ちゃん返りについて教えてほしいです。
ここ数日1歳2ヶ月の息子が 私のお腹を よしよしします!
前から赤ちゃんいるよ〜!よしよししてって言ったら
ポンポンしたり、すりすりよしよし したり、してくれてたんですが、ほんと ここ数日急に横になってると、私の服をめくって
お腹を出して、よしよししたり、顔あててみたり。
それを何回も繰り返してます!最終的には お腹にピタっと くっついてきたりとか 可愛すぎて😂❤️
まだ 言葉は話せないけど、お腹の中の子と会話でもしてるんですかね〜
見えてるんだろうなとか思いながら 産まれてから どのくらい赤ちゃん返りするんだろとも思ってます(;'-' )
上の子と あまり歳が離れてない方で 、上の子の変化について
教えて頂きたいです!🙌
- らん(2歳4ヶ月, 6歳, 7歳, 14歳)
コメント

ちゃんちゃん
1歳8ヶ月差の年子です😊
妹の名前を呼んだりトントンしたりつんつんしたりとかわいがっていることも多いです🥰
先日は哺乳瓶でミルクをあげてくれました!
でも、両親が抱っこしていると「あかん!」と言ったり授乳しているとわざとわたしにくっついてきたり😅
最近使っていなかったエルゴで下の子を抱っこしているのを見て抱っこをせがみ、エルゴで抱っこしてあげると満足そうにしたりしています😩(笑)
元々まだまだ赤ちゃんのような部分もあったので、特別赤ちゃん返りとは感じませんが妹に対してライバル視している感はあります😂
大変ですがとってもかわいいです💕
らん
産まれる前は 何か変化ありましたか?
ちゃんちゃん
産まれる前はわたしの大きなおなかを「ぽんぽん!!!」と言いながらぺちぺち叩いていました😂
ちゅーしたり、撫でたりも時々してくれました😊
他は特になかったかな〜って感じです😅