

いちゃん
井上産婦人科に通っています。
補助券使って3000円手出しあります

ゆい
松永産婦人科さんで出産しました。
検診は補助券のみで手出しはしたことなかったです。手出しがあったのは、なにか追加で検査するときだけでした。

サンドパン
松永クリニックで出産しましたが補助券使って手出しは1度もありませんでした!!
出産した時も手出し3万円ぐらいでした。部屋は他のとこみたいに豪華ではないですけどご飯は普通に美味しいし赤ちゃんもきつい時はみててくれます!
いちゃん
井上産婦人科に通っています。
補助券使って3000円手出しあります
ゆい
松永産婦人科さんで出産しました。
検診は補助券のみで手出しはしたことなかったです。手出しがあったのは、なにか追加で検査するときだけでした。
サンドパン
松永クリニックで出産しましたが補助券使って手出しは1度もありませんでした!!
出産した時も手出し3万円ぐらいでした。部屋は他のとこみたいに豪華ではないですけどご飯は普通に美味しいし赤ちゃんもきつい時はみててくれます!
「産院」に関する質問
ハーフバースデーの後悔を払拭したいです😂 励ましの言葉が欲しいです🥲 先日、スタジオアリスでハーフバースデーの撮影をしてきたのですが、増やせるアルバムの四切1枚、マルチフォト缶の2商品で我慢しました😣 ⇩ 合計3,0…
前置胎盤と、切迫早産で30週辺りから入院予定があります 病院的に週3回パジャマバスタオルセットで支給され 一回400円です 本当に30週から入院になり帝王切開後1週間?と考えると パジャマ代が半端ないので持ち込みする予…
相談です 無痛分娩希望しているのですが、 産院の方針で無痛分娩は計画しかできず、 さらに、40週6日か41週1日でしか無痛分娩を してもらえないのですが、 もし無痛分娩をしたいとなると やはり臨月になっても、 運動…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント