※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっみん
妊活

体外受精を始める不安や自己否定感、幸せの追求について悩んでいます。

不妊治療への不安なのか
明後日から体外受精を始めます。
旦那さんに当たり散らしてしまい
ぎくしゃくしています。
不妊治療を始めてから本当に
自分のことが嫌いです。
考え方、周りとの接し方。
ひがみや否定的な考えばかり。
本当は一番周りに感謝をしなきゃいけないのに。
こんな自分のところに赤ちゃんは
来てくれないんじゃかいかとまで
思い始めるようになってしまいました。 
今辛いです。
どうしたらいいのか、何が幸せなのか

夜中に愚痴ってしまいすみません😢

コメント

nico(34)

夜は不安な考えが浮かびやすいものです。
私は一晩寝るとスッキリします。

授かってしまえば方法なんて関係ないですよ。
案ずるより生むが易しと言います。

ざっと

こんばんは。

ぽっみんさん、凄くその気持ちわかります。

私も先月から体外受精までステップアップしました。
子供望んで3年経ちます。

周りはすんなり妊娠している人達ばかり。
どうして自分だけこんなに苦労しなくちゃいけなんだろう?
なんでここまでしても赤ちゃんが来てくれないんだろう?

毎日毎日、思います。

私、実は1回目の体外受精は陰性でした。不快な思いをさせたらごめんなさい。勿論、1回目でうまくいく人だって沢山いるから、あまり不安がらずに聞いて欲しいです。

…その時、人生で1番大声で泣き叫んで旦那にも母親にも当たり散らしました。
そして旦那も母親も泣かせてしまいました。あーなんて嫌な自分。そう思い自分を恨みました。

でもね、
それくらいしないとメンタル持たない状況まで追い込まれてたんですよ。

自分はなんて最低な人間なの、って。こんなに精神的に不安定なのって。凄く苦しくなりますよね。けれど、

それくらい不妊治療って心も身体もお金の面でも、
追い込まれる、、と日々痛感しています。
だから本当に辛い時くらい旦那さんに吐き出さないと、自分が潰れてしまうな、と思ったんです。

夫とは、ギクシャクする日も受け止めてくれる日もありますよ。夫婦とはいえ人間同士だから上手くいく日もダメな日もあります。
でも、不妊治療は私たち女だけが苦しい思いをする必要はなくて、2人で頑張るものでしょう?だから泣きたくなる日は今日だけごめん、と弱音を吐かせてもらってます。励ましあって一緒に向き合っています。

この考えが正しいかはわかりません。私も今月2回目の移植を控えてます。こんなに脆くて赤ちゃん来てくれるのか?ってほんとに不安だけれど、ママリを覗いてみたり旦那さんに甘えてみたりしてなんとか乗り切ってます。

何が幸せなのか、ふと私も考えます。正直正しい答えがわからないですよね。

でもとりあえず今は、支えてくれる旦那がいてくれる事が幸せと思っています。

夜中に長文すみませんでした💦 私も苦しくて眠れなくって。笑
もう十分頑張ってるけれど、お互い今月の体外受精頑張りましょう! そしてもしダメだったとしても沢山泣いて好きな事して自分を甘やかして、また出来る範囲でいいから前を向きましょう(TT)

お互い一日でも早くママになれますように。パパにしてあげられますように。

応援しています。
私も頑張ります!

  • ぽっみん

    ぽっみん

    こんなにも長いコメントを貰ったのは初めてです。本当にありがとうございます。すごくすごく、心が軽くなりました。昨日ほんとに夜色んなことを考えたら涙が止まらなくなって、ここに書いてよかったです。辛い思いをしている人、同じように感じてくれている人がいるってことをまた再確認出来たことだけでもすごく救われた気持ちになりました。明日から体外受精に向けて頑張ります。
    ざっとさん。
    お互いママになれますように。
    旦那さんをパパにしてあげられますように。
    心から祈ってます。
    私もざっとさんのこと
    応援しています。
    頑張ります。
    ほんとにありがとうございました。

    • 3月5日
悩み多き女

不妊治療ができる幸せがあります🧐
金銭面、肉体的にも不妊治療できるレベルということ。
生きているだけでまるもうけ
あたりちらしてよい。
否定的な考えの自分と向き合い
認め、頑張ってるねとほめてあげましょ🧡

mayu

私も体外受精に進む時に不安すぎて夫に泣いて訴えたことがあります。体外受精って最終手段なので、これでも妊娠できなかったら…治療費が捻出出来なくなったら…自分の心と身体が治療に耐えられなくなったら…など色々な不安が爆発してしまいました。自分を追い込んでしまって心の余裕がなくなったので、もし治療が続けられなくなったらどうするのか夫と話し合いました。子供は諦めて夫婦二人で過ごすか、養子をとるかです。その話をしたことによって、治療がダメでも逃げ道があると考えられるようになり気持ちが楽になりました。あとは小林麻央さんのように幼い我が子を残して無念を残して亡くなってしまう方もいらっしゃるので、私は生かされているだけで恵まれてると言い聞かせるようにしてました。