※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

下の歯が生えてきた2本のお手入れタイミングについて教えてください。離乳食後ですか?それとも授乳後ですか?歯茎全体を拭く必要がありますか?

下の歯が2本歯が生えてきたのですが。
まだ、ガーゼ等で拭くのがいいと知ったのですが。

朝晩しようとは思いますが、どの
タイミングでしたらいいですか??😵

離乳食後すぐですか?それとも、離乳食に
授乳をするのでその後ですか?🤔


また、歯が生えてるところだけでなく
歯茎全体奥の方まで拭いた方が
いいですか??


無知ですみません🙇‍♀️みなさんのやり方教えてください!

コメント

chel**

うちは寝る前に、歯だけをササっと拭いてました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😌
    離乳食の後?授乳の後?
    って分からなかったので
    参考になります!

    • 3月5日
ま

先日定期検診外でブラッシング指導をしてもらいに歯医者に初めて行きました!そのときに先生から1日1回、その時期だとガーゼでふけばいいと言われてましたよ!
あたしの子はご飯の後に磨いてその後授乳してました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    やはり、ガーゼでOKなんですね!✨
    ちなみにブラシを使うのはいつ頃からですか??😵

    離乳食の後にガーゼで拭いて、授乳ですね😌
    本当にサッと感じでいいんですか?🤔
    それとも、結構念入りにですかね?😣

    • 3月5日
cony

5ヶ月の頃に歯医者さんと歯科衛生士さんに聞きましたが、離乳食後と授乳後にガーゼで歯のみを拭き取る感じで良いそうです😊

私も離乳食→ミルク→少量の麦茶で口の中を軽く綺麗にする→ガーゼで拭く、の流れで毎食後やっています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どちらの後にも拭いた方がいいんですね!!😵

    毎食してるんですね!
    ありがとうございます😌

    • 3月5日