

あやしゃんママ
一時保育は時間も限られていたりするのが、意外とデメリットな感じがしました(;´_ゝ`)
只、来年ならまだわからないですが…。

退会ユーザー
もしかしたら自治体によるかもですが…
私が調べた限り、うちの市は保育園に直接登録する感じです。
保育園によって条件が結構違くて、ねんね期でも預けられる所もあれば、歩ける事や離乳食完了食である事、支援センターに遊びに行った事がある事が条件だったりもします。
とりあえず候補の保育園の支援センターに行って聞いてみたら早いと思いますよ😊

ママちゃん
市役所に電話して一時保育を実施してる保育園を確認して、どういうふうに申込するか聞いてみるのがいいと思います😊

(°▽°)
自治体によって違うかと思います。
私のところはまず、通いたい園で事前登録をしなければなりません。園に登録するとはいえ、自治体宛の書類となっています。
その後、予約したい日程を選ぶという感じです。
私が通わせていたところは非常に人気で、翌月分の予約開始時間になるとわずか10分もかからないうちに満員となってしまいます💦
無認可の一時保育は園と直接って感じでした。
コメント