※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

神戸市内の病院で、11カ月の男の子の包皮の処置をしてくれるところ、または実際に処置を受けた方はいますか?どこの病院でしたか?

生後11カ月の男の子がいます。
男の子のおちんちんの皮は剥いてあげた方が良いとよく聞くんですが恐くて出来ません。
神戸市内で病院でそういう処置をしてくれるところ、または実際に病院でされた方いらっしゃいますか?
どこの病院でされましたか?

コメント

かな

お風呂の時毎日洗ってあげるとき少しずつ剥いてあげてます!
徐々に向けてくると思いますよ😊

  • りん

    りん

    ありがとうございます!毎日少しづつの積み重ねなんですね💦

    • 3月4日
  • かな

    かな

    出産した産婦人科で、むきむき体操っていうのをした方がいいと言われました!ネットとかで見たら出てくるかなと思います!中に垢がたまり不衛生なので、剥いて洗った方がいいですよ😊頑張ってください!

    • 3月5日
miii

めっちゃわかります😱
いやいや、無理無理😭ってなっていつもやめちゃいます😅
質問の答えじゃなくてすみません💦

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    ですよねー😭私も毎日やっぱり無理ー!ってなってしまいます、、、。

    • 3月4日
ねェ

お風呂でちんちん洗ってあげる時に
皮を根元に集めるように毎日少しずつ剥いてます🙌
新生児の時から少しずつ少しずつ。。
今では中身が顔出せるかなくらいになりました😌
一気にじゃなくて、今から徐々にで大丈夫と思いますよーʔ•̫͡•ʔ

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    毎日少しずつ少しずつなんですね😭
    トライしてみます😭

    • 3月4日
BOYママ

なんか前そのような投稿みて
戻らなくなったって方が居たので
わたしは怖くてできません。
旦那に聞いたら剥くとか聞いたことないって言われて、、
もう少し大きくなったらでいいかなって。。

  • りん

    りん

    私も毎日お風呂でしようと思っては恐くて出来ない。の繰り返しです。なんかおっきくなったら逆に痛みを伴うとか聞くのて早くしてあげた方がいいのかなと心配しています😂

    • 3月4日
ななな

旦那は勝手に剥けるやろって感じで気にしてなくて、私も剥いてませんでしたが、自分で面白がって剥いているみたいです(笑)
ママ、見てみてー!って見せてきます(笑)
頭?が見えるくらいです。
ちなみに3歳です!

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    自分でするよーになるんですね😅
    みなさんの意見を聞いていると焦らなくてもいーのかなと思ってきましたー!

    • 3月4日
deleted user

お風呂で毎日洗って剥いていたんですが、1歳を過ぎて初めての予防接種の時に小児科を変えてそこの先生が子供の包茎に詳しい先生だったので聞いたところ、特に剥かなくても大丈夫、と言われました。

皮が被って炎症をおこしたりしてしまう様なら剥いて処置する事もあるけど、毎日剥かなくてもいいとの事でした。

特に何もなってなければそのままでも大丈夫みたいですよ😊
剥かれると痛かったりするみたいですしね。結構中から赤い先っぽ出てきたりしてたので…💦
この先の健診でおちんちんの診察もあるみたいなので、何もしないで様子みてと言われています😌

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    なかなか検診の時も先生に聞きづらくて、、、。次の予防接種の時にでも一度勇気を出して聞いてみまーす!

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先生から説明されれば安心しますよね😊聞きづらいかもしれませんが、子供の事ですし大丈夫です!がんばって聞いてみてください✨

    私の住んでる地域は3ヶ月位の健診の時に、市からおちんちんの事を書いた冊子を貰って、そこには毎日剥くように、と書いてあって
    だから剥いてたのに、先生に聞いたら剥かなくていいとの事だったので、なんだよーってなりました😅
    結局どっちも言われているのかな?と思いました。小児科の先生次第なんですかね…

    • 3月4日
  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    色んな意見がありますね^_^小児科の先生に聞いてみて判断します!

    • 3月4日
  • jpj

    jpj

    うちも生後1ヶ月過ぎて一緒にお風呂に入るようになってから本当に少しずつ少しずつ優しくずらせるところまでずらして戻してを毎日やってて最近やっと顔がごく僅か出てくるようになりましたよー!一気にやってしまうと炎症を起こして癒着して危険だそうなので本当にゆっくりゆっくりしてあげてください!息子も湯船で自分でびよーんと引っ張ったりしててこれは本能なのかもと思って見守ってます笑
    剥くっていうか本当にちょっとずらすだけで十分です!三日に一回くらいでも全然良いと思いますし😌
    これはお医者様でも意見が分かれるところみたいですね🤔

    • 3月4日
  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    お風呂でゆっくりやるのが良いみたいですね^_^参考になります。

    • 3月5日
  • jpj

    jpj

    高学年にもなればもう一緒にお風呂も入れないかも知れないですし、どんどん親に相談もしづらくなると思うので😢実際思春期に悩んで悩んで成人してやっと手術を受ける人もいますしね💦女性には無いものなので分からないですがかなり深刻で誰にも相談できないような問題なようです。

    • 3月5日
mimi

下手に剥くとかえって炎症が起きるときいたので、無理にむいてません😱
ちょっと臭いかな?と思った時に
シャワーを強めに当てるだけで
中に水が入って行くのか
匂いはなくなりますよ!

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    汚れも気になりますよね。
    無理をせず少しずつトライしてみることにします!

    • 3月5日
つぉしくん5さい

私も子供が小さい頃剥いたらベロっと剥けて戻りにくくなったことがありそれ以来剥かなくなりました💦
今は剥けるところまで剥いてシャワーで洗いますが、旦那に聞いたらそのうち剥けるから気にすんなと言われましたw

  • りん

    りん

    ありがとうございます。
    気にしなくていいんですね^_^
    なかなか自分にはないもののことだから難しくて、、、。無理をせずゆっくりやっていきます。

    • 3月5日
コンソメパンチ

回答になってませんが…私は特に何もしてません😰
旦那にもそれ男は痛いからやめたって、いずれ剥けるからって言われて、私は何もしてませんし、周りのママも。下手に触ってなにかなっても嫌なので😖
病院は最寄りの小児科で聞くのがいいと思います!
私は1歳の頃に予防接種がてら先生に聞いた時は無理にしなくてもいいよって、言われました😃

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    かかりつけの小児科に次に行った時にでも聞いてみようと思います。
    みなさん無理せずにゆっくりされているようなので焦らなくていいんだ、、、。と思えました。

    • 3月5日
S

小児科の先生には無理に剥かなくても大丈夫と言われました😌!

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    そうおっしゃるお医者さんが大半のようですね。焦らずゆっくり様子を見て行こうと思います^_^

    • 3月5日
Ychan

上の子も下の子も泌尿器科で、薬もらって毎日ムキムキ体操したらむけました🥺

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    私のお友達もムキムキ体操をしたって子がいました!
    どっちにしろ一気にやろうとせずに少しずつの方が良いみたいですねー。

    • 3月5日
deleted user

6歳ですがむいていませんよ✩.*˚
小児科で9ヶ月検診の時に少し剥かれてそこからは何もしなくていいと言われたのでしていません😊下手に剥くと炎症で腫れ上がるらしいので😭

  • りん

    りん

    ありがとうございます。
    みなさんもそのようにされているようなので、私も焦らずゆっくり様子を見ながらやっていこうと思います^_^

    • 3月5日
ちひろ

こども病院で働いていた友達いわく、お子さんが自分でおちんちんを触ったりしているうちに剥けてくる?みたいですよ😊というより剥きたくなって自分でどうにかするようになるのかもしれませんね 笑
それを聞いてからうちの子も、9ヶ月くらいからオムツ外した状態やお風呂でおちんちんを触ったり引っ張ったりするので、私はノータッチでよしとしています🤣

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    うちの子も最近、触るようになってきましたー。これが成長したら自分で触りながら剥いたりするんですね、、、。焦らず様子を見ながらやっていこうかなと思います^_^

    • 3月5日
ママリ

神戸中央市民病院で看護師してる友人が泌尿器科の先生にその話を聞いた事があり教えてもらいました。

結論としては、「何もしなくていい。」そうです。
外来に毎日のように、親が剥こうとして流血してしまい、泣き叫ぶお子さんが来るそうですよ💦

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    流血😱恐いですね。
    みなさんおっしゃるようにゆっくり見ていこうと思います。

    • 3月5日
るび

ちょうど今日9カ月検診で小児科行って聞きました!

私も気になってて質問したら、昔は剥くとかやってたけど今は自然に剥けると思うからそのままでいいと思うよ
とのことでした❣️

そのうち気になって自分で触ってるうちに剥ける場合多いそうです★

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    自然に任せたら良いってことがよく分かりましたー!沢山の方がそういう意見だったので安心して長い目で見れます^_^

    • 3月6日