
コメント

ででっ
3ヶ月の頃はほんとにそんなかんじでした😅首が座ったので、バンボに座らせてる間はしばらく機嫌良く出来ます!最近はおもちゃで遊ぶのも楽しくなってきたみたいなので、少しだけよくなりましたが、食事は基本抱っこしてて食べてます。家事は基本寝てるときしか出来ないですね。😂

嫁子
首が座ったらおんぶしてました!
-
はじめてのママリ🔰
おんぶできたら家事も少しできる気がします!それまでの辛抱ですかね😅
- 3月4日

🐸
週末、旦那がいるとき家事をやってます。息子は基本的に寝てる以外はずっと抱っこです。😢平日の場合は息子が寝てる間ちょこちょこやってます。
-
はじめてのママリ🔰
寝てる以外抱っこ、、同じです😵
旦那がいるときにやる、わたしもそうしてみます!- 3月4日

子どもが可愛い♡
膝に乗せてご飯食べてます💦
それかビニール袋を持たせてシャカシャカ遊ばせるとご機嫌いいのでその隙に食べます‼️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!何か好きなことさせてみて、その間にやることやるってかんじですね😊👍やってみます!
- 3月4日

そらまま
毎日お疲れさまです💦
その頃は首も安定してないので、
家事はほぼ手抜きして旦那が休みの日に一気にやってました😂
ただ掃除機がけは毎日頑張ってました!
料理も土日に作り置きしたりしてました!!
自分のご飯は、おにぎり握っておいて抱っこしながらでも食べれるようにしてました😥
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!掃除機がけ毎日すごいです👏
作り置きの本とか買ってみてみます!😊
片手で食べれてお腹みたされるのっておにぎりですよね😁
わたしもおにぎり作っておこうと思います!!- 3月4日
-
そらまま
YouTubeで作り置きの動画が沢山UPされてるので参考にしてました😊
おにぎりおススメです笑- 3月4日

うー
ほぼ一日ぐずって泣いての毎日です🥺ご飯はほぼ食べないですね🤦♀️それか機嫌がいい時に💦
シングルマザーなんですけど家事ほぼ出来ないです…。洗濯とコロコロするくらいしか😂
限界が来たら今はおんぶしてますけど、3ヶ月の時は前抱っこでできる範囲をしてました😥
-
はじめてのママリ🔰
育児に家事お疲れ様です😣💦
ばたばた育児してるとほんとご飯食べる機会のがしちゃいますよね😣
いまはできる範囲だけの家事でやっていこうと思います!- 3月4日
はじめてのママリ🔰
少しでいいから抱っこしないでご飯が食べたい!って思います😂
もう少ししたらバンボ試してみます!
ありがとうございます😊