
コメント

ママリ
高校時代に、郵便局でバイトしたことがあります。
私は、年末年始の短期バイトで内勤をしていました。
主な仕事は、年賀状を世帯別に振り分けたり、普通郵便を機械に通し県外、市内、郵便局区域の物に振り分けをしていました。
スピード、正確に振り分ける、単調な仕事なので性格にもよると思います。
外勤の場合は、運転免許が必要になると思いますよ。
郵便局によって、募集や仕事内容が違うので、お仕事したい郵便局に直接問い合わせた方が良いと思います。
ママリ
高校時代に、郵便局でバイトしたことがあります。
私は、年末年始の短期バイトで内勤をしていました。
主な仕事は、年賀状を世帯別に振り分けたり、普通郵便を機械に通し県外、市内、郵便局区域の物に振り分けをしていました。
スピード、正確に振り分ける、単調な仕事なので性格にもよると思います。
外勤の場合は、運転免許が必要になると思いますよ。
郵便局によって、募集や仕事内容が違うので、お仕事したい郵便局に直接問い合わせた方が良いと思います。
「パート」に関する質問
転勤族で両家が遠方で、誰も頼れない方って 小学校の夏休みとか長期休みの時どうしてますか? ママ友に押し付けも嫌だし、、 仕事休むしかないですよね? まだまだ先の話だけどなんかもう、無謀だった?と 不安になって…
旦那の仕事について相談です! 夫婦で正社員で働いています。 年収は旦那350万、私が320万程度です。 お互い土日祝休み、比較的休みが取りやすい会社に勤めています。 先日旦那が仕事で関わる取引先の方に、うちの会社に…
友達(男)の話です。 シングルマザーと付き合い、子供ができたみたいで 友達は結婚する気でいたらしいですが 女側が結婚はしたくないと…未婚のまま パートナーとしていくことになったみたいです しかも、最近ご飯は作っ…
お仕事人気の質問ランキング
はにわ
コメントありがとうございます。
やはり、私自身不器用なんですが、この場合、郵便局は、難しいでしょうか??
ママリ
郵便局でお仕事をしたいのであれば、郵便局に問い合わせて、面接の日程を決め、そこで性格のことなどをお話されたら良いと思います。
私は、面接官ではありませんので…(笑)
何とも言えません😓💦
はにわ
詳しく教えて頂き、ありがとうございました😊✨
分かりました!1度聞いてみようと思いました!ありがとうございました🙇♀️