※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート面接で最後に「何かありますか?」と言われたら何て言ってますか?…

パート面接で最後に「何かありますか?」と言われたら何て言ってますか?

特に何も無いので困ります。笑

何もないと言えば嘘になりますが採用が決まってからの話になるかなと思う内容ばかりなので😂(休み希望は取れるのか等)

コメント

はじめてのママリ🔰

何か質問や聞きたいことはありますか?ってことですよね?
現時点では気になることはありませんが、ご縁に恵まれたあかつきには質問させて頂くことが思いますのでその際はよろしくお願いしますって感じで答えていました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど😳!
    丁寧な言い回しでとても参考になります✨
    ありがとうございます!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

例えば、採用されてから質問して、え、それならやめよう…って思えるレベルの質問は面接の時点でしちゃってます💡例えば、元旦は親戚の集まりがあるので毎年お休みをいただきたいんですが可能でしょうか?とか…
パートさんの採用側にいたことがありますが、新卒の面接じゃあるまいし、最後に意気込みを!とかは求めてないので大丈夫です😁私も何もない時は、お聞きしたいことは全て伺えたので大丈夫ですって言ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    意気込みで笑ってしまいました😂😂
    なるほどです!先日の面接では意気込みを言ってしまいました😂
    とりあえず、採用後の事でも聞きたい事があれば聞くでも良いのですね!
    ありがとうございます!

    • 58分前
ドナルド

私は、「何かありますか?」と言われたらはじめてのママリさんみたいに休み希望とかその時に伝えてます