※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
ココロ・悩み

上の子が赤ちゃん返りでイライラ。旦那も協力せず、疲れとストレスが溜まる。赤ちゃん返りの症状がひどいか心配。

もーーーーー!
上の子の赤ちゃん返りにイライラする。
旦那が休みの時に出かけてもまず歩かない、靴もはかない、ずっと抱っこ。
私が下の子抱っこすると下の子いらない、おろせ、自分を抱っこしろ。
下の子がかけてる毛布を自分もかける、何でもダメダメ嫌だ嫌だ。
こんなんじゃ旦那がいる時じゃないと出かけられない。
私が2人連れて行くなんて無理。
どうせ下の子を抱っこ紐で抱っこしたら自分も、ベビーカーに乗せたら自分も乗る。
現にゲップさせてると自分の背中もトントンしろ、同じ抱き方でやれ。
これって結構重度の赤ちゃん返りじゃないですか?
もう毎日ほんとうに疲れるしイライラしてやばいです。

コメント

ゆうり

うちもそうでした。下の子のお世話をしてる時はずーっとギャン泣きで、下の子を思い切りつねったり叩いたり、服を引っ張ったり( ̄▽ ̄;)下の子にやることは全部、自分にもやれ!と言わんばかりの日々。

私もそれにイライラしてしまい悪循環。でも1番辛いのはやっぱり上の子なんですよね💦上の子を最優先に、分かってるけどそうもいかない時もある。毎日が負の連鎖で地獄で、子供たちに混ざって私も「もう無理!!!」と情けないですが泣いてました。

今考えるとわ紛れもなく鬱でした😥
赤ちゃん返り、1番辛かったのは最初の3ヶ月ほどでした。下の子の首がすわり、おんぶが出来るようになってからは世界が変わりました。

常に下の子はおんぶで、上の子と遊ぶ毎日でした。そのおかげか少しずつ赤ちゃん返りも落ち着いてきました。

お母さんも毎日本当にご苦労様です😢私も当時ママリでよく相談してました。。

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    うちも下の子抱っこしてると寝転がって足バタバタさせて「ダメダメ〜!いらない!」の毎日です。
    上の子の気持ち、すごくよくわかるし我慢させてるのは確かだから可哀想だなとは思うんですけどいくら上の子優先っていってもずっと下の子を放っておくわけにもいかないし…
    いつになったら落ち着くんだろう…
    余裕がある時は大きな気持ちで接してあげられるんですけどね(笑)

    • 3月4日
りりまま

うちもそんなかんじです!
歩かない、靴はかない
家のなかでも歩きませんでした

朝起きたら、赤ちゃん抱っこして、上の子おんぶしたまま1階に降りていく
寝るときは抱っこおんぶしながら階段をあがっていく

下の子が7ヶ月になりましたが
買い物のときは歩いてくれるようになりました
それ以外はまだまだ甘えて、おんぶに抱っこです。幼稚園でも。

ご飯もママに食べさせてもらい
トイレするにも何から何までママの手助けが必要

トイレの失敗も増えて毎日びしょびしょで何度も洗濯

下の子が乗るベビーカーも上の子に奪われ
今はベビーカーに二人で乗ってます💧

イライラしますよね
うちは平日旦那いないし休日もいないようなものなので(いても娘がママにしかいかない)誰も直に私の気持ちをわかってくれる人がいなくて辛かったです

でも突き放すのは逆効果と園で助言いただいて…どうしても爆発してしまいますが、なるべく上の子優先してあげて、抱きしめてあげて、大好きだよと伝えてあげて、たくさんありがとうを言うようにしています。

少しずつですが、かわってきています

赤ちゃんパパに預けて
上の子と二人の時間をもつと
長女さんとっても喜ぶと思います♥️

ちぃまさ

ありがとうございます😊
赤ちゃん返りはかなり、落ち着いてきました。
ゲップの時も気にしなくなったり抱っこしててもたまーに自分もしろって言うくらいです。
下の子いらないも言わなくなりました‼︎
まだ外では抱っこが良いと言ったりはします。
ベビーカーも奪われます(笑)
幼稚園に行く様になって抱っこはおかしいんだってことを学んで欲しいです。