※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あころ
子育て・グッズ

授乳後4時間以上経っても、十ヶ月の赤ちゃんが食事を拒否し、おっぱいも欲しがらない悩みです。

なーんでご飯たべんかなぁ。
前の授乳から四時間以上たつのに、ご飯は食べない、こっちからあげないとおっぱいもほしがらないし。

ほんと嫌になります。
もうすぐ十ヶ月なのにー。

コメント

あめりかんどっく

おっぱい欲しがらないなら
あげなくていいと思います!
日中はごはんだけでも腹持ちすると思いますし(♡ϋ)ノ
うちの子は9ヶ月のときは
寝る前と夜中だけで10ヶ月になり夜間断乳し
寝る前1回だけにしました!
10ヶ月半で完全断乳、離乳食とお菓子のみでしたよ(*'ε°)

  • あころ

    あころ

    ありがとうございます!

    違うんですー。離乳食全く食べないんです。なのに母乳も自分からはほしがらないので困ってるんです😅

    天翔♡mamaさんのお子さんはたくさん食べてくれるんですね!うらやましいです。

    • 2月17日
ゆーくんママ

悩みますよね(T ^ T)
うちの子7ヵ月で離乳食始めてそろそろ2ヵ月経つんですけど最近全く食べてくれなりました💨
始めたばかりの時はよく食べてくれてたのに最近は準備してる段階から泣かれます💦

ミルクも140位しか飲まないし悩みますよね😭

なので私は気長に構えて少し離乳食辞めてみることにしました(´-ι_-`)

  • あころ

    あころ

    ほんとですかぁ。心配になりますねー。なんでなんでしょうね。

    私もやめてみようかなぁ。

    今体重どれくらいですか?

    • 2月17日
  • ゆーくんママ

    ゆーくんママ

    今9.5キロです

    少し辞めてみてもいいと思いますよ☺
    離乳食準備しなくていい分 楽しちゃいましょう♡

    • 2月17日
  • あころ

    あころ

    じゅうぶんな体重ですね!

    そうですね!
    ちょっと休憩してみようかな!

    • 2月17日
Sちゃん☆彡.。

うちは逆に一歳くらいから食べなくなりましたね😅
ミルクもやめてたし、ご飯も食べないし心配しましたが、もう開き直ってました。わら
ほしいときにあげてました❗

  • あころ

    あころ

    そうゆうパターンもあるんですね!!

    ほしがるようになったらあげるようにしたいと思います!

    • 2月17日