※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
お金・保険

新生児の病院代は後日保険証を持参すれば返金される可能性があります。無料ではない可能性もあるので確認が必要です。

新生児の病院代って無料なんですか?
まだ保険証ができてなく、検診など実費で払って、後日保険証持って来て貰うと返金しますと言われました。
私は全額返金ではないと思っていましたが、親が赤ちゃんだから病院代は無料になるから全額返金よと言われそうなのか?と思い質問させていただきました。

コメント

はるか

地域、年収によって異なることがありますが、うちの地域は小学校に上がるまでは無料ですよ(❁´◡`❁)

  • そら

    そら

    地域によって違うんですね😵

    • 3月4日
deleted user

うちの地域は500円の負担です😊

  • そら

    そら

    地域によって違うんですね😵
    500円ならいいですね。

    • 3月4日
ちゅる(29)

うちは500円です(^^)

   こころ

こどもの窓口負担は2割です。でもほとんどが自治体で補助していることが多いので無料のところが多いですよ💡
所得制限はあるとは思いますが。

YーRーS

保険証だけでなく自治体が発行している受給者証(名称は自治体よって違うかも)が必要だと思いまよ。
出生届けを出されたらその時に窓口で説明があると思います😄

  • YーRーS

    YーRーS

    思いまよ→思いますよ、です😅

    自治体によって医療費無料の期間が6歳までとか小学生まで、中学生までと色々です。

    • 3月4日
すにっち

うちは基本無料です!たまにお薬の容器代とかはとられますが、それだけです。保険証とは別に、役所に乳児医療証というのを申請します。それを毎回受診の際に受付に提出すると無料になります。
でも里帰り先では医療証は使えず、1ヶ月検診に関しては補助券の金額までは後で申請すると戻るという方式でした。普通の受診でも、他県で受けた場合は領収書と明細書を添付して、あとから役所に申請しないと戻ってこなかったです。

deleted user

私が住んでいる地域は18歳まで無料です。
地域によって違うのでお住いの役場に確認してみてください😊

まち

医療事務してました💡
保険証のみなら小学校入学までは全員2割負担です。
ただほとんどの自治体が乳幼児医療の助成をしてます。
お住まいの自治体によって違うかと思いますが、0歳児は親の所得制限なしで助成を受けられるところが多いです。
ただそれも自治体によって全額無料だったり、1回500円までは自己負担があるなど上限額も変わります。何歳まで受けられるかも違います。
お住まいの自治体に保険証を持って申請に行けば、助成を受ける医療証をもらえますし、どのような助成が受けられるか教えてもらえますよ。