※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

娘が咳と鼻水で、風邪が心配。熱はないが病院へ行くべきか悩んでいる。おたふくの予防接種の影響か。前に肺炎で大変だったので心配。

2歳4ヵ月の娘が咳と鼻が今朝から出始めました。夫の風邪がうつったようです。わたしが出産間近になったんで早く治させたいんですが熱はまだ出てないんで様子みてますが、普通熱がなくても病院につれていくものですか?インフルやほかの病気をもらうのも面倒だなあと思ってます。数週間まえにおたふくの予防接種したんでそれの副作用ですかね。。
熱がでなくても咳が出る場合は病院行ったほうが良さげですかね。ついこの間風邪で肺炎やったばかりなんでまたかよって思ってしまいます

コメント

モンチッチ

うちは鼻水が詰まる、蓄膿症になりやすいので小児科ではなく、耳鼻科に行きます‼️

咳き込んで吐くタイプで、、
あと寝苦しいの本人も自分も辛いので😭💦

  • あー

    あー

    ありがとうございます。耳鼻科なんですね。

    • 3月5日
こきんちゃん

咳と鼻水なら耳鼻科がいいと思いますよ!

悪化してママに負担かかるのも
大変ですし子供の鼻水と咳は
長引きますからね (´•̥  ̯ •̥`)

  • あー

    あー

    耳鼻科でみてもらえるんですね。ありがとうございます。

    • 3月5日
deleted user

うちの子は気管支炎になりやすくて
咳出始めると完治までかなり長いので
すぐ小児科でみてもらいます^^;
寝てるときも咳してたり
咳で苦しそうにしてる感じがあれば
連れて行った方が良いと思います😣

  • あー

    あー

    ありがとうございます。気管支炎にうちもなりやすいのかもしれませんね。今日病院に行ってみます。

    • 3月5日