
ベビー用品の手作りに興味がありますか?材料や制作時間を教えてください。
今さらですが、ベビー用品で何か手作りしようかなと思います(´・ω・`)
みなさん何か手作りされてますか??
どこで材料を揃えたか、制作時間なども教えていただきたいです🙏🏻✨
- ⛄️💜(6歳)
コメント

はなめがね
スタイ作りました。
手縫いで半日くらいです。
材料はダブルガーゼで、100均にも売ってます。

もくら
ミトン、腹巻き、ベストは母が毛糸で作ってくれました!セリアのベビー用毛糸を使っていました( ¨̮ )制作時間は定かではないですが、フルタイムで働いているのでそれぞれ3日くらいかけて少しずつ進めていたようです!
私自身が作ったのは、かぼちゃパンツ2枚です!ユザワヤという手芸用品屋さんでデニム柄のニット生地と型紙買ってきて、2時間くらいで作りました( ¨̮ )ミシンなくて手縫いだったので2時間でしたが、ミシンあれば1時間あれば作れると思います😊
あとは
セリアの毛糸で哺乳瓶ケース、これは制作時間1時間ちょっとです!
Amazonで買った安いフェルトでおままごとセット作ってますヽ(。・ω・。)ノこれはダラダラと何ヶ月もかけてすこーしずつアイテム増やしてるところです( ¨̮ )
-
⛄️💜
お母さんすごい!!!💓
たくさん作られてるんですね☺
参考にさせていただきます!- 3月4日

いー
よだれかけは数枚買って、産まれてからよだれがすごそうだったので作りました!
お祝いで可愛いガーゼをたくさん貰ったので好きな形に切って三枚ほど重ねてミシンで縫ったので1日で5個とか出来ました!
購入したのはとめる為のボタンですかね!ダイソーで売ってます!
-
⛄️💜
みなさんよだれかけは結構作られてるみたいなのでわたしも挑戦してみようかな💓
裁縫苦手ですが…笑- 3月4日
-
いー
一番簡単だと思いますよ🎵
縫うの苦手でしたら手芸接着剤?があるので試してみてください❗- 3月4日
-
⛄️💜
手芸屋さん行ってみたら簡単そうで安心しました(笑)
ありがとうございました!!- 3月5日

カガミ
中に鈴を入れたお月様とお日様の人形、スタイ、ガーゼハンカチを作りました!
ガーゼハンカチは思い立ったらすぐに作れちゃいますのでラクです!たくさん作りましたが、沢山作ってよかったです^_^
人形は、二個合わせて一日かかりました笑
手縫いが難しくて(;゜0゜)
ガーゼハンカチは、1日に2.3枚作れました、初心者でもそれくらい作れましたね、ミシンですが笑
いまは百均にもガーゼ布売ってます!ハンカチは大半が百均で買ってきてほとんどそのままのサイズで四辺を縫って作りました〜
ハンカチの裏生地は、トーカイやユザワヤで、タオル生地のものやシンプルな柄のWガーゼを買ってきて使いました!
お人形は、たまたまたまごクラブに型紙が載っていたのでそれを使って作りました^_^
スタイは、手芸屋さんで400円くらいで型紙を購入しました!
-
⛄️💜
スタイの生地はどうされましたか??
- 3月4日
-
カガミ
百均のですと私の型では気持ち大きさが足りなかったのでユザワヤで買ってきたのですが、表は可愛い柄のWガーゼにして、裏はタオル生地で作りました!裏もWガーゼにしたものも作りましたが、タオルの方がよく吸ってくれるので個人的には使いやすい印象です!(^^)
それと、自分はサンリオキャラが好きなのでキャラクターのスタイも二枚作りました^_^
キャラものは、顔の部分は一部洗えるフェルトも使用しました〜!
後ろの止めるところはボタンが良いかとは思うのですが、生まれてみないとサイズもなんとも言えないので(現にうちの子は大きかったので市販のボタンタイプのスタイはちょっときつそうですし、小さい子だと顎の部分が広く空き過ぎちゃうこともあるので…)マジックテープにしました!
百均のマジックテープでも良いと思いますが、肌に触れる可能性があるので余裕があれば手芸屋さんで、あまりチクチクしない良いものも売っていたので、それもおススメです!ちょっと高かったと思いますが(^◇^;)- 3月4日
-
⛄️💜
丁寧に教えていただきありがとうございました!!!
今日無事にトーカイで買ってきました💓
わたしもマジックテープで作ります(*´ω`*)- 3月5日

退会ユーザー
スタイとサニーマット、セレモニードレス作りました!
スタイは数が足りなくて、最近作り足しました!
サニーマットは最近息子がニギニギして遊んでくれて、作ってよかったなーと思ってます!
セレモニードレスは生まれてきたら思ったより大きい子で、いちばん手間かけて作ったのに着れず終わりました(笑)
-
⛄️💜
セレモニードレス難しそう…( ˙_˙ )!
スタイってけっこー使うんですね!!
とりあえず数枚作ってみます💓
ありがとうございました!!- 3月5日
-
退会ユーザー
うちはよだれが多いので、1〜2時間おきに取り替えないとかぶれます💦
- 3月5日
⛄️💜
100均の場合、柄ってありますか?
はなめがね
車やペガサスなどさまざまありますよ。
店に寄るかもしれませんが、私の最寄りのセリアでは6〜8種類あります。
色違い2パターンなので、種類は3〜4ですね。
⛄️💜
最寄りのダイソーにはなかったので、結局トーカイで買いました💓
ありがとうございました!!