※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずあず
子育て・グッズ

保育園の食事の時間について相談です。離乳食とミルクのタイミングが気になります。最適なスケジュールは何でしょうか?

現在、生後7ヶ月で離乳食中期に入りました。
11時頃と15時頃にあげてます。

4月から保育園に行けることになり
食事の時間に悩んでます。

保育園の給食は11時半で
おやつが9時半と15時半にあります。

もう1回の離乳食はいつあげるの
生活リズム的にベストなのでしょうか?!

またミルクの時間も一緒に教えてもらえると嬉しいです!


コメント

deleted user

保育園が何時から何時までかにもよりますが、7時までに朝ごはん、11時半にお昼ご飯、18時に晩ご飯と、いまから変えておいたら良いかなー?と思います!
食後にミルクをあげていないなら、保育園のおつの時間にあわせてミルクで良いと思います🙌

  • あずあず

    あずあず


    回答ありがとうございます❗️
    早速、今日から晩ごはんに変更したいと思います☺️

    • 3月7日
あだます💎

うちも全く同じことで悩みました!
結果、保育園に通い始めた時のリズムと同じにしたかったのでお昼12時頃と夜18時頃にあげるようにしています🙆‍♀️💓
もしこれから3回食になれば、朝を追加するだけなのでリズムもそのままでいけるかなーと!!
最後の19時のミルクの前、18:30頃に離乳食にして19時のミルクをあげるのはどうですか?\(◡̈)/

  • あだます💎

    あだます💎

    ミルクは、8時、12時、4時、19時頃にあげています!
    が飲みムラもあり、飲みが悪かった時は時間早めたりすることもあります( ˘-˘ )

    • 3月4日
  • あずあず

    あずあず


    回答ありがとうございます☺️
    早速、今日から晩ごはんに変更したいと思います☺️

    ちなみに・・・
    お風呂の時間って、何時ですか?!

    • 3月7日
  • あだます💎

    あだます💎

    グッドアンサーありがとうございます♡
    その日によって変わってくることもあるんですが、だいたい19時頃です⸜( ˙▿˙ )⸝
    で20時頃寝かしつけています🙆‍♀️💓💓

    • 3月7日
deleted user

うちは7時に1回目の離乳食
12時ミルク220
おやつが15時のリズムを作りました!

下の子も四月から保育園です!