※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえ
子育て・グッズ

4月から保育園に入園し、寂しくて眠れない。仕事が忙しくなり、心に余裕がなくなるかもしれない。寂しい思いをさせてしまうかもしれない。つらい。

この4月から保育園に入園😭
考えただけで寂しすぎて寝れません。
日中一緒にいるとどうしても考えてしまいます。
4月からは仕事が本当に忙しくてこれまでとちがって、心に余裕がなくなるかもしれない
寂しい思いをさせてしまうかもしれない
そう考えるだけでつらいです

コメント

あき

分かります!私も同じです😭

  • さえ

    さえ

    共感してくださってありがとうございます😭
    寂しくて寂しくてどうしたらいいか分かりません(;▽;)笑

    • 3月4日
  • あき

    あき

    ポジティブに楽しい経験が出来るし色んな刺激があるだろうと自分に暗示をかけてます笑笑
    最悪…無理寂しすぎる!!ってなったら子供も自分も休んでのんびり過ごすってーのも有り!だから大丈夫大丈夫って心に余裕をと思うようにしてます(∩´∀`∩)💕

    • 3月4日
みさき

私も同じです!😭😭😭
まだお互い0歳児ですし、余計に心配ですよね…

でも子供にとっては良い刺激、経験になるだろうし、寂しい思いをするのは慣れるまでの最初だけでそのうち友達が出来るようになったら楽しくなるかなぁと!
そう言い聞かせてます😢

でも友人は保育園でご飯食べる練習とかお箸の練習とかその時のお行儀とかも色々教えてもらって助かったと言ってるので、確かに自分だけの力で育てていくのは大変だろうし、そういう面での手助けと思えば前向きな気持ちにもなれます!


私はそれより今でも旦那に対してイライラが止まらないのに、さらに共働きになったら爆発しそうです😫💦

  • さえ

    さえ

    そうですよね😭
    いいこともいっぱいあると思うと前向きになれます(;▽;)
    わかります!
    心に余裕がなくなったら喧嘩もするだろうし、なによりも家事の分担で揉めそうです笑笑

    • 3月4日
ばっち

わたしもです……すごく寂しくなってきました😢なんでこんなに可愛い子と離れてまで働かなきゃいけないのか、、いままで精一杯愛情を注ぐことは出来たのか、、できるならばもう一度時間を巻き戻して一緒にいたいです😭😭😭😭
あー寂しい😢😢