![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日はひな祭りだったので外食することにしました。お店に着いた途端に…
今日はひな祭りだったので
外食することにしました。
お店に着いた途端に
旦那が
寒い。と言い始めました。
今日は朝から不動産屋やHMに行き
早めに打ち合わせが終わったので
旦那の希望でショッピングセンターへ行ったり…
旦那も朝から元気だったんですが
どんどん具合が悪そうになり
お腹空いてるからかな
なんて言いながら
席について注文。
すると寒い、寒いとわたしのコートを着て
震えだしました😭
帰る?と聞いても
いやお腹空いてるだけだよ
と一部ビュッフェのお店だったので
スープやカレーを食べていたんですが
ハンバーグがきたときには
食べられる状態ではなく
帰りは運転もできなくて
帰宅して計ったら40度も熱がありました。
唸っていま寝ているんですが
まだインフル流行ってますよね?
インフルだったらどうしようかと
ヒヤヒヤしています😭
実家が近いので
わたしたちは避難した方がいいでしょうか、、💦
わたしはインフルの予防接種すると
必ずなるので(しかも予防接種したのに重症化する)
今年はあえてしませんでした。
皆さんならどうしますか??
- はじめてのママリ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
とりあえず避難ですかね💦
インフルの可能性高いです。
でも潜伏期間の間にうつるみたいなのでお子さんやママさんにはすでにうつってる可能性もあります。
旦那様は明日あたり病院で検査されたほうがいいとおもいます!
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
旦那さんがご機嫌損ねずオッケーしてくれるのなら避難ですね。
ゴネるタイプなら、とりあえず家庭内別居します😅
-
はじめてのママリ
ゴネる人なんているんですね😳
旦那からはどっちでもいいと言われ
皆さんならどうするかな?と
質問いたしました!
回答ありがとうございます😭- 3月3日
![anemone❁.。.:*✲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anemone❁.。.:*✲
救急に行き、申し訳ないですが部屋を隔離します💦
ある程度落ち着いたら、避難するかもしれません。
-
はじめてのママリ
いまはとりあえず隔離しています!
そうしようと思います!- 3月3日
![\( ˆoˆ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
\( ˆoˆ )/
インフルだったとしても早く検査しても陽性なのに陰性結果になる場合があります💦
私も先週娘からインフルもらって1週間寝込みました😂
妊婦のインフル感染は本当にヤバいですよ!
実家に行けるなら避難された方がいいと思います💦
ご主人にはポカリとインスタントのお粥やゼリー類を補充してあげましょう😭
-
はじめてのママリ
さっきまで唸ってたんですが
いまはいびきかいて寝ていました…😳
疲れが出たのかも知れません😅
やはり避難した方がいいですよね!
回答ありがとうございます😊- 3月4日
はじめてのママリ
いまは隔離して寝てるんですが
やはり避難した方がよさそうですよね😭
明日朝イチで病院へ行きます!