
ほっぺたにこけてアザができ、しこりが残り、笑うとえくぼのようなアザが出る。1ヶ月経過し心配。病院で診てもらうことをお勧めします。皮膚科を受診してください。
子どものことなのですが、2月4日家でこけた時にテーブルにほっぺたをぶつけてアザになりました。なかなか治らなかったのですが、現在アザは治ったのですが、さわるとしこり?があることに気づきました。そして場所がほっぺたということもあり、アザが治った今も笑うとえくぼの様にアザ?えくぼ?がでてきます。ちなみに元々えくぼはないです。笑わなかったらアザもなく全くわからないです。
なんかとても心配です。しこりのようになることはあるのでしょうか?怪我から1ヶ月たってるので病院行った方がいいでしょうか?また行くなら何科でしょうか?
解答、アドバイスお願いします。
- ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

めくま
骨折してたかもわからないので、
整形外科でレントゲン撮ってもらった方がいいかもしれないですね。
ぶつけてすぐ、もしくはなかなか治らないと思った段階で病院に行かなかったのですか?

スーパームーン☆
以前、整骨院に勤めてました。
ひどい打撲をほっておいて、しこりができた方いらっしゃいました。
幼児だし、ほっぺただし、状況が違うので素人判断で何も言えませんが、あり得るのかな?とも思いました。
一度病院を受診してみてはいかがでしょうか?
小児科でわからなければ、整形外科かな?と思いますよ。
-
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます。
ネットで調べてみても、しこりができる場合あるのかいてましたが、1ヶ月だし気になります。もっとはやく病院いけばよかったです。ありがとうございます。- 3月3日

うきわまん、
うちの息子もテーブルのふちにほっぺをぶつけて青あざになり青あざが消えたらえくぼみたく笑うとへこむようになりました(*゚▽゚*)
何ヶ月かへこんでましたが、うちの子は治りましたよ(^^)
ちなみにしこり?はできなかったと思いますが、腫れてるとかですかね(/ _ ; )?
気になるなら私なら風邪とかで受診したついでに聞くと思います(^^)
-
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます。同じような方いらっしゃって安心しました。えくぼみたいにへこむのびっくりしました。
しこりもよく触らないとわからない感じで、今日はじめて気づきました。ありがとうございます。- 3月3日

ritz
開業医の小児科だとレントゲンない場合があるので、中規模の紹介状いらない病院で、できれば整形外科、なければ小児科にいってみましょ🙋
-
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます!
そーします^_^- 3月4日
ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕
ありがとうございます。笑ったときだけえくぼのようになっていたので、特に気にしていなかったです。もっとはやく気づくべきでした。