
完母で授乳中、妊娠しにくいでしょうか。授乳回数や妊娠のタイミングについて経験を聞きたいです。
やはり、完母で授乳中は、妊娠
しづらいのでしょうか、、、
1人目が出来づらかったこともあり
早めに欲しいなと思いつつ
完母で育てたい反面もありで
生理は産後3ヶ月の時から来て
ほぼ予定日通りに来ています。
よく、授乳中はしづらいっていうのですが
やはり出来づらいんでしょうか。
授乳回数は夜中、1、2回で
日中、4回くらいです。
完母で妊娠された方 授乳回数など夜間は
授乳していましたか?また、何ヶ月で出来ましたか??
きつい言葉などいりません。
- ママ(6歳)
コメント

ʕ•ᴥ•ʔ
え?大丈夫なような、、、🤔生理毎月だいたい予定通りなら大丈夫だとおもいます🥴🥰

ひまわり
妊娠してるのに母乳あげてると流産しやすいと聞きました!
妊娠は出来ると思います!
-
ママ
やはり、卒乳してからの方が良さそうですね😭
- 3月3日

トトロ
混合で育て産後8ヶ月で生理来ました。
私は1人目出来ずらく不妊外来通って授かったので、早く2人目欲しいのもあり病院へ行きました。
先生から母乳上げてると妊娠しづらいので断乳する様にいわれたので、3回食になったタイミングで断乳しました。
ただ妊娠しづらいと言うだけで、妊娠しないわけでは無いと思います。
私は断乳後の検査で毎月生理は来ているけど無排卵と判明。
なので、母乳あげてるから無排卵とは限りません。
-
ママ
毎月きてても無排卵ってこともあるのですね😭
- 3月3日
-
トトロ
ありますね😓
私も今回始めて知りました。
今は断乳してお薬服用し排卵もしてるので妊活中です😊
因みに私の義姉は授乳中に妊娠したので可能性は0ではありませんよ✨- 3月3日
-
ママ
もしかしたら、私も毎月きてるけど
無排卵ってこともあるかもしれないので卒乳してから病院行こうと思います😭
そうなんですね!希望も持てます!- 3月3日

パパン
私は産後1ヶ月くらいで生理がきます!
完母でしたが、生後11ヶ月の頃に子作り始めてすぐ出来ました😌
ハッキリとは覚えてませんが、授乳は1日0~2回程度で夜間は授乳してなかったと思います(>_<)
曖昧な記憶ですいません💦
-
ママ
授乳回数も関係してくるのですね😱
- 3月3日
-
パパン
授乳回数関係あるかわかりませんが、授乳してても妊娠は出来ると思います😌❤️
- 3月3日
ママ
よく、完母だと無排卵になると聞くので💧
ʕ•ᴥ•ʔ
私は完ミで無排卵になりましたww使ってないとだめになるって病院で後から言われました😂😂😂
ママ
やはり、授乳してるからって無排卵になるととは限らないのですね🤣