コメント
退会ユーザー
週3から5くらいかな?
天気にもよりますが、基本何もなければとにかく公園です!
一回は1時間くらいです。
午前支援センター、午後公園とかです。逆の時もあります。
地域的に比較的温暖な地域なので最近は日も長くなり16時位から30分くらい行く時もあります。
お陰で私も娘も日に焼けてます。😭
退会ユーザー
週3から5くらいかな?
天気にもよりますが、基本何もなければとにかく公園です!
一回は1時間くらいです。
午前支援センター、午後公園とかです。逆の時もあります。
地域的に比較的温暖な地域なので最近は日も長くなり16時位から30分くらい行く時もあります。
お陰で私も娘も日に焼けてます。😭
「保育園」に関する質問
保育園にも地域にもママ友がいません🫣 会社が近いので、学年は違いますが同じ学区の同僚や上司は複数人居ます。 それで十分ですかね?🤔💭 新しい住宅街なのでご近所付き合いゼロ。 同い年くらいかなーという子達を近所で…
優しいママさん、ご経験者さま、お助けください。 もうすぐ2歳で保育園に入れず自宅保育の子供がいます。 以前、子供がよく公園で会うママさんの3歳の息子さんがかなり怖い顔で威嚇したり、唾を吐きかけたり、持ってきた…
ワンオペ育児の日々でみなさんどのように息抜きされてますか⁇🥲 最近少し孤独を感じてます💦 家にいると息が詰まるので、幼稚園や保育園の未就園児イベントに連れて行ったり、赤ちゃんの集いに参加したりしているのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
クッキーつくったよー
ありがとうございます😃
うちもそのくらいで、生活スケジュールも同じような感じで驚きました!
うちは1歳9ヶ月なんですが、だいたいこのくらいになると家のなかではもて余しちゃいますよね💦
退会ユーザー
雨の日なんて体力有り余って悲惨です😭😭雨上がりでもとにかく公園。
地域の子どもの中で一番公園の滞在時間長いのではないかと思っています😁
最近は10時半頃から公園で1時間くらい遊んで、公園のベンチでパンとバナナで昼ご飯簡単に済ませてまた遊んで帰ったり、昼寝後におやつ持って公園で食べて遊んだりすると嬉しそうです。
こんな簡単な事で喜ぶならこちらも助かります❗️