※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおぴころ
妊娠・出産

母子手帳のケースについて、使用しているものやメリット・デメリットを教えてください。写真も見せていただけると嬉しいです。

母子手帳のケースはどんなの使用してますかー?
写真載せていただけると嬉しいです😊
色々なタイプがあると思いますが、メリットデメリット教えて下さい〜!!

コメント

あずあず

これ使ってます\(^^)/

  • かおぴころ

    かおぴころ

    使いやすそうです!!
    写真載せてくれてありがとうございます😊

    • 3月4日
  • あずあず

    あずあず

    トツキトオカのです\(^^)/

    • 3月4日
ᙏ̤̫͚*⑅♥︎

ジェラピケ使ってます😊
大容量で使いやすいです!

  • かおぴころ

    かおぴころ

    大容量なんですねー!
    色々迷っちゃいますね😊

    • 3月4日
ゆゆ

一人目のときにアフタヌーンティーの母子手帳ケース買って使ってましたが、子供が産まれたら荷物が増えてかさ張って邪魔になったので、100均のクリアケースに入れています。

  • かおぴころ

    かおぴころ

    なるほど!
    クリアケースも良さそう〜!!
    ありがとうございます😊

    • 3月4日
💋

アカチャンホンポに売ってるジャバラ式?の物使ってます(^^)!
母子手帳 助成券や病院でもらった紙 エコー写真とかカードもたくさん入るので使いやすいです😊
2人目とかも一緒に使えるみたいなのでオススメです(^^)

  • かおぴころ

    かおぴころ

    ジャバラ気になってます!
    色々まとめておけるの良さそうですよねー😊

    • 3月4日
みおmama

あたしはいつのまにか病院の方がつけてくれてました!丈夫そうなのでそれをつかっています!

  • かおぴころ

    かおぴころ

    優しい病院〜😊

    • 3月4日
deleted user

エスメラルダの蛇腹の母子手帳ケース使ってましたが、かさばるので、今はセリアのビニールのファスナーケースに入れてます😅

  • かおぴころ

    かおぴころ

    かさばるとやはりクリアケースでまとめたりなんですね!!
    参考になります😊

    • 3月4日
さち

アフタヌーンティーの見開きタイプの母子手帳ケースを使っていますが、大きくて結構かさばります😅
でもたくさん入って使いやすいし、2人目の時もまとめて使えそうだし、何より可愛いので気に入ってます🥰

  • かおぴころ

    かおぴころ

    かわいいー😍
    かさばるりますよねー
    でも無くさないでちゃんとまとめられそう!!

    • 3月4日
こけっちゃん

fafaを使っています☆
普段持ち歩くときは小さい方だけ、検診のときは大きい方も持って行っています。

助成券の冊子も大きいし、検診の予約をとるためのスケジュール表や、病院から配布されるマタニティノートなど持ち物が多いので一冊に収まりませんでした😅

最初は大きいポーチにまとめて入れていたんですけど、ささっと取り出せなかっのでこのスタイルになりました💦

  • かおぴころ

    かおぴころ

    かわいいー
    サイズ違いでお持ちなんですね😊

    けっこう色々かさばりそうなんですね!
    なるほど、コンパクトと色々入るのが必要そうですね😄

    • 3月4日