
予定帝王切開の保険がおりない場合、審査が通らなかったときです。具体的な条件は会社の担当者しかわからないそうです。
予定帝王切開を来月行います。保険の担当に確認したところほぼ保険金はでるとおもうが、場合によってはでないこともあるとのことでした。
どんなときでないのか聞いたら審査があるからそれが通らなかったときだということです。審査は会社のものがやるから私には答えられないと…
保険おりない場合ってどんなときでしょうか?
ちなみに第一生命でレディエールモアという女性用の保険と入院費などの保証をしてくれる保険どちらも加入していて、持病もないので制限もついてないです。
保険おりなかったらこわいです😫💦
- すぅー(妊娠28週目)
コメント

ちゃっきー
一人目でしょうか?
普通に契約時に手術歴などない場合ならおりるはずです。
適用外となるのは、一度でも帝王切開したあとに新しく保険に加入した場合、帝王切開での保険はおりません。
加入したときに手術歴がなければその後何回帝王切開しても保険おります。
ちなみにめっちゃ高い個人病院で産む場合はわかりませんが、私は普通の総合病院で一人目緊急帝王切開で42万ちょっと、予定帝王切開二人目で37万ほどで出産一時金からお釣りもらえました。もちろんどちらも保険おりました。
個人病院の場合は病院に聞いておいたほうがいいかもしれませんね。

退会ユーザー
⿴自分は1人目だけ帝王切開でしたけど保険下りました😊
すぅー
返信ありがとうございます!
一人目で手術歴などもありません
病院も総合病院です!
絶対保険おります!とは言っちゃだめとかで
一応こういう対応になったのでしょうかね😅
ちゃっきー
そうかもしれません、私も保険会社で働いていたときは、「絶対」という言葉は避けるようにしていました。
でもたぶん保険おりると思います。
総合病院だったら出産一時金でほとんどまかなえると思いますよ(^_^)
個人的な意見でアレですが、手術跡のケアはしといたほうがいいですよ。私は一人目のとき傷跡がミミズ腫れっぽく膨れて、痛みや痒みに何年も苦しみました。
二人目のときは術後一週間後から「アトファイン」という傷跡テープをつけたらだいぶマシでした。
全ての人に合うとはいえないので、余計なアドバイスかもしれませんが一度見てみてくださいね😀
元気な赤ちゃん産まれますように🎵
すぅー
そうなんですね!貴重なお話ありがとうございます✨✨
アトファイン!初めて知りました!
術後の傷が何年も痛む方がいるときいて不安でした…とても嬉しい情報です!
参考にします🙇🏻♀️ありがとうございます!