
コメント

まことん
使えますよー✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
それに、帝王切開でしたら高額医療になると支払い負担額がもっと少なくなります( ∩´ω`*∩)

かおり♥
あたしも帝王切開でしたが
確か入院中に旦那が書類書いてくれて申請しましたよ。
全く負担がないわけじゃないけどだいぶ減りますよ。
-
リリー
回答ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね、教えてくださってありがとうございます♬- 2月17日
まことん
使えますよー✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
それに、帝王切開でしたら高額医療になると支払い負担額がもっと少なくなります( ∩´ω`*∩)
かおり♥
あたしも帝王切開でしたが
確か入院中に旦那が書類書いてくれて申請しましたよ。
全く負担がないわけじゃないけどだいぶ減りますよ。
リリー
回答ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね、教えてくださってありがとうございます♬
「帝王切開」に関する質問
帝王切開で出産された方に質問です。 産後、骨盤ベルトは締めれましたか? もしくは変わりになるいいアイテムありますか? 骨盤ベルトできない場合、いつ頃からできましたか? 傷口を綺麗に直せるテープとかあればおす…
1ヶ月以上逆子 ぐるぐるもせずずっと胃の辺りに頭がある👶 もう回らないかな😢 2週分小さいからまだスペースはありそうだけど 私のお腹が狭いのかな ついに帝王切開の予定組んだ💦 無事に会えれば帝王切開でもいいんだけど出…
7月29日の日に局所麻酔にて帝王切開しました。8月5日に退院しました。たまに、引っ張られる痛みがあり歩くたびに痛みます。傷口の周りを触ると感覚がないのです、麻痺してる感じです。歩くだけで痛むので歩きにくい感じで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
リリー
回答ありがとうございます♬
使えるんですね!良かったです*
入院中に、高額医療というのに申請すれば負担額が減ると言うことでしょうか?よくわからずすみません。
まことん
正確には高額療養費と言って、
帝王切開は、健康保険が適応になりますので、健康保険が適応になる金額が自己負担額を超えた分を支給されるものです✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
事前申請も可能です。
そうすれは、退院時の支払い額が減りますね。※入院時の部屋代とか食事代は含まれません。
これは、年間所得によって変わりますので、詳しくは「高額療養費」で検索されると詳しく見れるかと( ∩´ω`*∩)
ここに書くと数字の羅列になりそうなのでやめときますねww
まことん
わたしも最近まで逆子ちゃんだったので、ちょっと調べてたんです(●´ω`●)あと仕事柄必要な知識でして。
リリー
詳しく教えてくださり、ありがとうございますm(_ _)m
勉強になりました*