
今日はひな祭りですね(*´∀`*)うちは娘の初節句なので、昨日から下準備…
今日はひな祭りですね(*´∀`*)
うちは娘の初節句なので、昨日から下準備したり、苦手ながらお料理頑張りました!🎵
SNSなど調べて、うずらの卵でお内裏様とお雛様を作ってみたものの、難しくて挫折しました。。onz
この先、遠足のお弁当など、デコ弁作ってって言われたらどーしようかと今からビクビクしてます(笑)
そこで、皆さんのり抜き型パンチはどんなものを使われていますか?又、使いやすいものなどありますか?
今後の為に購入しようと思っているので、オススメなどありましたら教えていただきたいです(^ ^)💓
- ntk(6歳)
コメント

cuocou
息子にキャラ弁作ってました😊
海苔パンチは貝印が絶対オススメです!100均にもありますが、切れ味が全然違います!
あとはチーズを型抜くのにストローをサイズ違いで買ってました✨
ntk
100均にもあるんですね!😲
今度探しに行ってみます🎵
ストローは小さい丸型を作るのに使用するんですか?
キャラ弁作れるお母さん尊敬します😢✨✨
私は作りたい気持ちはあるのですが、そうゆうの苦手で、この先出来るか心配です😂(笑)