※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

娘の離乳食が水っぽくなってしまい、どうしたらいいか悩んでいます。まとめて作ったお粥がゆるすぎて、飲み込みにくくなってしまいました。野菜を混ぜても大丈夫でしょうか?

こんにちは。離乳食のことでご相談させてください。
離乳食を始めて明日で1週間です。
娘は喜んでお粥を食べてくれてたのですが、
先日まとめて作って冷凍したお粥、今日からあげ始めたんですが、どうやらゆるくしすぎたみたいで。。。

昨日まではパクパク上手に飲み込んでいたのに、今日は飲み込みにくいのかほぼ出ちゃってる状態でした。
昨日までのお粥の方がドロドロで、今日始めた分の方が水っぽくなってしまったんです(T_T)

まとめて作ってしまったのでまだ1週間分はあります。
捨てるのも勿体無いし、もう少しドロドロのお粥にするにはどうしたらいいでしょうか??
明日から野菜を始める予定です。野菜と混ぜたりしたら平気ですかね??

コメント

mewp

いも類なんかと混ぜるとトロっとなりますよ。

あとはとろみの素が売ってるので混ぜるとか?

私も未だにお粥の分量間違えます(^^;

  • はる

    はる

    ちょうど先日とろみの素買ったところです!!

    ちゃんと計ってやってるのにあれれ〜って感じです。笑

    • 2月17日
ゆうり

レンジで容器に入れて蓋をせずに様子見ながらチンすると水分飛んでドロドロになりますよ~

  • はる

    はる

    なるほどー!!やってみますー!
    お手軽でいいですね(^^)
    ありがとうございます!

    • 2月17日