![りりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那にイライラします😓平日は家事も育児もしないし息子にもあんまり好か…
旦那にイライラします😓
長文すみません🙇♀️
平日は家事も育児もしないし息子にもあんまり好かれてない旦那ですが、とにかく2人目を欲しがる上に最近は家買いたいと家の話ばっかり。
(こちらの悩みを相談しても仕事でそれどころじゃないと言うくせに家のことはずっと調べまくっている)
せっかくお互いの職場から近いところにマンションを借りたのに、今の場所だと土地が高すぎて買えない、広めの新築戸建がいいと駅遠&通勤時間も2倍かかるような郊外の家ばっかり提案してくる。
越してきてまだ1年、やっと保育園も受かってさあ来月から職場復帰で貯金もそんなにないのに誰が家買うって??なんで今??
2人目欲しくて私を働かせつつ家事育児も丸投げならワンフロアで家事育児しやすく通勤時間も短い今のマンションじゃないと無理ですけど?
子どもが小学校なる前に買うのでよくない?
と言っても、賃貸は家賃をドブに捨ててもったいない、65際までにローン完済できるようにしたい(つまり3年以内)、家は資産になる、家族のためを考えたら買うべきだ!と毎日物件を見せてきます。
今すぐは無理と言っても、それはわかってる。俺も今すぐ買う気は無いけどいいのあったら逃したらあかんと毎日住宅チェック。
土日は住宅見学。
それで今買う気ないって言われても買う気あるようにしか思えないですし、ストレスです。。
しばらく家のことから離れてもらうにはどうすればいいですか?
しんどいって言いながら食べたご飯の皿もつけずに寝転がって携帯でスーモの画面見てるだけで腹立ちます、、😂
- りりか(7歳)
コメント
![はなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなみ
家購入か〜、あなたの年収が倍になったら余裕で買えるね!
倍なら私が働かなくてよくなるから、今のだらしないあなたの生活態度でもふたりめの夢が見られるかもね〜😏
ってイヤミ言いたくなりますね…🙄笑
![familia❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
familia❥
うちも家買うまではもう毎日家の話しされててイッライラしてました!
私は仕事をしてなくて、今旦那の社宅に住んでるんですけど、家賃が安いのと残業時間によって手取りが変わるので金銭面の不安しかなかったので、毎月何にいくらかかってるかを全部書き出して見せました!
同じようにりりかさんが毎日やってる家事掃除、子供の世話などを時間ごとに書き出して毎日旦那さんの助けがなかったら家買わないって言うのはどうですか?
-
りりか
同じように旦那さんが家買いたくて妻側がイライラするパターンの方いらっしゃるんですね😂✨
知恵袋とかだと逆ばっかりで。。笑
ほんとにイライラしますよね!?
現実見ろよ💢って言う😂
会計管理はアプリで旦那と共有してるので見えてるんですが、だから不便な場所の安い家にしよう、俺は気にならない。朝は俺が保育園送るし!と。。
(ちなみに旦那の俺がやるはほんとだった試しがない)
洗濯も洗い物も掃除も毎日しなくていいとか、真顔で言ってくるんです😭
そんなわけにいかんやろ、、😭
アホなんかな、、😭笑
でも今一度t.mamaさん方式で説得してみます!!!
ありがとうございます😊- 3月2日
-
familia❥
逆パターンが多いんですね🙄
旦那が戸建て育ちだからかもしれないです笑
わかります!
旦那のやるやる詐欺。笑
その保育園送るって言うのも結局
時間ないからよろしく!明日はいくわ!ってやらないですよね😑笑
是非試してみてください!
引っ越してから手伝うんじゃなくて、今からやってもらわないと〜
って言って手伝ってもらって様子見として引越しは先延ばしにしましょう!- 3月3日
-
りりか
なるほど!!戸建は家事大変だけどなぁ😓笑
旦那のやるやる詐欺はどこも一緒なんですね😭😭笑
永遠に来ない明日。笑
さすがです。笑
それ早速試します😁
ありがとうございます😊- 3月3日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
うちも旦那が家ほしいみたいで、めっちゃ調べまくってます。
いや、それより先にやることあるやろって言ってます😅
私もいつかはほしいけど、まだなんだよなぁ…って感じです。
なんで男ってそうなんですかね?😂
家事育児を全部一人でとりあえず一週間やってみてほしいです。そしたらわかるんじゃないかな…なーんて思っています。
回答になってないですが、共感してしまったのでつい😅
-
りりか
共感めちゃ嬉しいです😂😂
知恵袋などでは逆パターンばっかりでして、、!!笑
ほんとその通り、先にやることあるやろって思います!
買うのは反対じゃないけどまだ先ですよねー!💦
家事育児だけでバタバタしてるのに、これから仕事も加わるんだぞー?その気持ちがわかるかー?
ほんと一回やってみて欲しいですよね!!
1日だけでも定時に帰ってきてもらって保育園お迎えから晩ご飯作りからもろもろ全てやってみてもらおうかな。。。- 3月2日
-
K
定時に帰れるならさせましょう!
もし、りりかさんが寝込んだりしたら全部やってもらわなきゃいけないんだし、仕事始まったら尚更同等の立場だと思います。
うちは主人が転勤族なので、いつかは単身赴任するんですが、今住んでるところに買ったら確実に小学校前に単身赴任で私のワンオペ確定です。
私も正社員なので、もし今買うと私が仕事、家事、育児でパンクする絵しか浮かんでこないで私す笑- 3月2日
-
りりか
帰れないと言われそうですが、延長保育してでも一回フルで全部やってもらえるよう交渉します笑
仕事始まったら対等ですよね?
育休前は年収もそんなに変わらなかったんで余計腹立ちます。
時短だからって家事育児全部して当然なのおかしいですよね😓
転勤族大変ですね😱
うちは逆に旦那いない方が家事減って楽かも、、、😅笑- 3月2日
りりか
そうです!!そうなんです!!!😂その通り!!😂笑
それで嫌味の嵐に、旦那のする事なす事チクチク言っちゃって言いすぎると旦那が爆発するという、、😂笑