
6ヶ月の娘がソファから落ちて後頭部を打ち、心配。病院へ行くべきか、様子見で良いか。同じ経験の方いますか。
今日の夕方、6ヶ月の娘がソファの60cmくらいの高さから落下しました。
ごみを捨てようとつい2.3秒離れてしまった瞬間、寝返りをうって仰向けで落ちて後頭部を強打しました。
5分くらい大泣きをし、それからは泣き止んで笑顔も見せていました。
ずり這いをしたり、母乳もしっかり飲んで、今は眠っています。
直後から目の焦点も合っていましたし、嘔吐等も今のところありません。
ソファの下はラグを敷いています。
頭を打ったので、脳やどこか異常が出ていないか心配で仕方ありません。
様子見をしていたら良いでしょうか?
それとも病院へ行った方が良いですか?
その場合は何科でしょうか。
同じような経験をされた方はおりますでしょうか。
私の不注意で、酷く可哀想なことをしてしまいました。
とても不安です。
- あき(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

あき
#8000へ電話相談してみてはいかがでしょうか😭頭を打ったなら脳神経外科だと思います。

な
わたしも経験してます。すぐ電話をかけました。とても焦り心配になるし自分を責めてしまいますよね😭その感じだと様子みで大丈夫そうですよ💡
-
あき
先程#8000に電話をかけました!
とりあえず様子見で大丈夫そうです。
1週間は変化がないか見てあげてくださいとの事です😭
少し安心しました。- 3月2日

はじめてのママリ
今から病院に行くなら夜間救急でいる先生が診てくれると思うので、何科とかはあまり気にしなくていいのかなとは思います💦
私も、大人の膝ぐらいの高さから子どもを落下させてしまったことがあり、その時は変わった様子もなかったですが心配すぎて救急行きました😂
-
あき
娘は今寝てるので、こちらで教えて貰った#8000に先程電話をかけました!
とりあえず様子見してくださいとの事でした💦心配になりますよね😭- 3月2日

退会ユーザー
小児科か脳神経外科ですが、病院へ行っても先生が診察して問題なさそうであれば様子見になります。
行けば先生が診察したっていう安心感はありますね。
絶対大丈夫とは言えないし先生も言ってくれませんでしたが💦
2、3日様子見て何もなければ大丈夫でしょうって言われました。
-
あき
先程#8000に電話をかけて相談しました!
とりあえず様子見してくださいとの事です。
不安はありますが、状態を聞いて回答いただけたので、安心感はもてました😭- 3月2日

めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
私も似たような事があり#8000に電話したことがあります。48時間自分を責めて祈るような気持ちで息子の経過を見守って何事もなく物凄くホッとしたのを覚えています。
転落後お風呂はいりましたか?
48時間はお風呂はお休みし注意深く様子を観察して下さい。まず頭を打った時に怖い症状は嘔吐だそうです。
緊急外来に居た看護師さんからお話を聞いた事があるんですが、CTは子供を固定して撮影しなければならない事や被爆などのリスクがある為、余程のことがない限り基本的に撮影はしないと言ってました(その病院での話なので全てではないと思いますが)
どうかご自分を責めないで下さいね。
-
あき
先程#8000に電話をかけました!
とりあえず様子見してくださいとの事でした。
お風呂は旦那がやめておいた方がいいと言ってくれたので、入れませんでした。
48時間だと、明日もお風呂はお休みした方がいいですかね💦
不安はありますが、皆さんに回答いただいて、少し安心しました😭
注意深く様子を観察します。- 3月2日
あき
回答を拝見し、#8000に電話しました!
とりあえず明日は出かけず、ワケもなく泣いたりいつもと違うことはないか様子見してくださいと言われました😣
不安ですが、病院へ行ってくださいという感じではなかったので、少し安心しました。