※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

赤ちゃんに柔らかめの布団は4ヶ月からOK?硬い布団が苦手で泣いて起きる。柔らかい布団だと大人しい。まだ寝返りはないが、寝返りしそうな様子。

いつから柔らかめの布団に寝せても大丈夫でしょうか?😭現在、硬めのベビー布団に寝せているのですが、硬いのが嫌なのか、抱っこからおろす時も泣いて起きるし、夜中も寝ながらモゾモゾ動いています。私が寝ている柔らかめの布団だと、背中スイッチも入りにくいし、寝てる時も大人しいです。(日中私が見ている時は柔らかめの布団で寝せてます)今は4ヶ月になったばかりで寝返りはまだですが、寝返りしそうな雰囲気はあります。

コメント

ぱんだ

新生児の時から柔らかめ?大人と同じ布団で寝かせてます^ ^

  • もなか

    もなか

    急にうつ伏せにならないかなど不安はないですか?😥柔らかめの布団の方寝てくれるのですが不安です😭

    • 3月2日
deleted user

うつ伏せになってしまった場合にしっかり顔をあげれる、すぐ気付いてあげることが出来る状態であればいいかもしれませんが、心配なのであればベビー布団に寝かせてあげたほうがいいと思います。なにかあってからでは遅いので😣💦背中スイッチ大変ですよね😭

  • もなか

    もなか

    ですよね。何かあってからでは本当に遅いと思うので、背中スイッチ大変ですがもう少しベビー布団で寝かせようかと思います😭❗️

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もそのころ背中スイッチに苦戦してたの思い出しました😂そんな息子も今ではベビーベッドに寝かせて添い寝っぽくしてたら寝るようになりました!大変な時期だと思いますが頑張りましょうね😭💗

    • 3月2日
  • もなか

    もなか

    添い寝だと硬い布団でも寝てくれますかね😭💓
    頑張りましょう😭💓

    • 3月2日
ぺぺ

毎日の育児お疲れ様です!柔らかめのお布団は窒息のリスクもあるし、背骨の発達にも関係してくるそうですね💦ベビー布団の方が私もいいと思います。まだ月齢も低いですし、大人の寝具で寝るのは危険かなと。。事故とか起こってるのを知ると、いろいろ気になって。。背中スイッチ入って泣いてしまうのは本当に大変ですよね。せっかく抱っこして寝てたところを布団に寝かせた瞬間起きちゃったら、また寝かしつけ一からやり直しですもんね😭

  • もなか

    もなか

    不安なのでベビー布団で寝かせます❗️背中スイッチ、本当に大変です😭❗️

    • 3月2日