
義母と出かける時に、会った瞬間、娘の節句のお祝いを義頂きましたが、…
義母と出かける時に、会った瞬間、娘の節句のお祝いを義頂きましたが、そのあと、このお祝いあげたから今日は孫にお金つかわないから!宣言!笑
そんなこと宣言する必要もないのに、子供服見に行く〜?ってうろうろするくせに、ほんとに何も買わない義母!!
私達は、その日は娘の服を買うつもりはなかったので見てるだけでした。義母も買わないし、なんなの?なんの時間なの
…眠そうな娘連れ回してうろうろして…
お祝い開けて、使え!って言うべきだったのかな?
何考えてるのかほんとにわからない…
- みち(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

おもち
ありえないですね、、
ちなみに義母お祝いいくらくれましたか?
みち
2万円でしたよ。
お祝いって偶数だめなんじゃ…!
最後の方なんて、私は買わないから見る必要ないから外で待ってるとか言いましたよ。
おもち
うちはきっと1万な気がします、、
うわーうざいですね!ほんと何で来たの?ってなりますよね!
みち
ほぼ会わせてないから少し多めだったのかな?と思います!
ありえないですよね?
おもち
そうなんですね!
うちはこの前外食行ったけど払ってくれませんでした。
ありえませんね。イラっとしますね。
みち
うちのところも、払ってくれない時ありますよ!息子に出してもらおう❤️みたいに思ってるみたいで、頭おかしいのかとおもいます。