
コメント

ぴっぴ
安定期すぎてもありました😣

アンパンマン
初めまして今晩は😃私は2ヶ月くらいで楽になりましたよ☺️
-
ゆー
はじめまして😊
始まって2カ月ぐらいですか?
長いなーと思いますけど、いつか終わると思って耐えます😫✨- 3月3日

ニコちゃん
私は12週までありました。
死にました😂
2日に一回、病院に点滴しに行ってましたね〜〜
8キロ体重が落ちました😱
-
ゆー
点滴するってことは、お水もあまり飲めなかったんですよね😣乗り越えられてすごいです😣✨
母親ってすごいです〜😢- 3月3日

Jyuri
今11週に入ったばっかりですが、少し落ち着いてきて食べれる物のバリエーションが増えました😊
つわり辛いですよね😭💦赤ちゃんが元気な証拠と思って家事など無理せず乗り切りましょうね😣✨
-
ゆー
ピーク乗り越えられたんですね🥺
今フルーツぐらいしか食べられないので、早く色んなもの食べたいです😣✨
お互い頑張りましょう😣💕- 3月3日
-
Jyuri
産婦人科の先生からも今の時期は栄養面とかは気にしなくていいから食べれる物を食べたい時に食べればいいよと言われました😊心強い一言です✨
- 3月3日

ここ
現在12wですがまだつわりあります😣
ピークは7w~10wでだいぶマシにはなってきましたが、まだ毎日気持ち悪い~感じが続いています😭
-
ゆー
ピーク過ぎたら少しは楽になりますかね😢お互い乗り越えて元気な赤ちゃん産みましょうね🥺💓
- 3月3日

さしみ
人によると思いますが、私は二人とも4週からつわりがあり、長男は6ヶ月まで、今は7ヶ月ですがまだあります💦点滴したり、薬飲んだりもしてますがきっとこの感じは産むまでだな、と思い諦めてます😅
でも姉や義姉は安定期ごろ落ちついたと言っていましたし、うちの母もなかったみたいです。うちの一族(笑)で男を産んだのが私だけで、まわりの友達もみんな女の子ばかりで、たまたまかとは思いますが女の子のママはつわりがあまりない人が多かったですね..つわりない人羨ましいですよね💦
吐きすぎて逆流性食道炎になったので、ゆーさんも気を付けてくださいね😅頑張りましょう✨
-
ゆー
きゃあー😣そんなに長い期間つわりとたたかっているんですね😣💦
私の母もつわりなかったそうで、たしかに女の子のお母さんはつわりひどかったとあまり効かないです😳😳
ということは…?!♡
逆流性食道炎気をつけます😣
お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょうね😣💕- 3月3日

ラズベリー
私はまだありますが、安定期に希望を抱いています。お互いしんどいですが頑張って耐えましょうね😭
-
ゆー
安定期入って落ち着くってよく聞きますよね😣私も希望を抱いてます!
お互い頑張りましょう☺️- 3月3日

りり
ピークは6-10週で、12週後半からだんだん抜けてきて、16週くらいでほぼ抜けました!
抜けたあとも数日なんとなーく胃もたれっぽい軽いぶり返しはありましたが、今はありません。
-
ゆー
つわりなくなると聞くとすごく励まされます🥺
私もそれまで頑張ります!!- 3月3日

おさかな
18週くらいで毎日気持ち悪く吐いたりするのは落ち着きました😊!
そこからも3日に1回は吐いてましたがピーク時と比べたら全然ましでした🙆♂️
-
ゆー
つわり落ち着くまで乗り越えてこられて尊敬します🥺✨
私もみなさんを見習って頑張ります!- 3月3日

39110
悪阻しんどいですよね💦
私は13週当たりにほぼ悪阻が落ち着きました◎
-
ゆー
はい😢今ピークです💦
私もそのぐらいには落ち着くことを願って、今は耐えたいと思います😣- 3月3日

親切第一
安定期入った頃に落ち着きました。
-
ゆー
安定期まではひたすら耐えるしかないですね😣頑張ります!!
- 3月3日
ゆー
辛いつわりを長い間乗り越えられてきたんですね😣強くて羨ましいです😣