コメント
ママリさん
それは泣いてからあげるのですか?
それとも寝てて起こすのですか?
ママリさん
私のところは2週間検診のときに4時間あけたら脱水になるから!といわれ、アラームは4時間置きに、セットしてました!!
1ヶ月過ぎてから4時間あくときもあれば 6時間あくときもあります!
もうすぐで2ヶ月になるのですが4時間以上空いても大丈夫ですか?ときくと 赤ちゃんのリズムがついてきてるから大丈夫だよ!といわれ、もうアラームはつけてません!(笑)
わたしは完母ですが、ミルクのときは120ぐらいあげてます!!
140はあげすぎではないとおもうのですが。。
退会ユーザー
まだ満腹中枢が出来上がってないので上げた分だけ飲んじゃうんじゃないですかねー
うちは1ヶ月半くらいから飲む量減りました。
ミルクなら前に飲み始めてから3時間後、せめて2時間半にしたほうがいいです。
2時間だと早すぎるので泣いてもあやして時間稼いだほうがいいと思います。
🍎🍏
吐き戻ししてないなら、大丈夫かな?と私は思っちゃいます!
たくさん飲む子なのでは?☺️
ミルクの缶に書いてある目安140じゃないでしたっけ?120でしたっけ?😂
今お布団なのでどっちだったか…😲
ミルクだったら3時間あけたら大丈夫みたいですね♡
わたしは混合なんですが、2時間で泣いてお乳が出ない時ミルクあげてもいいですか?と聞いたら
助産師さんに大丈夫だよーと言われました😊
お互い頑張りましょう☺️💕
ゆー
泣いてからもあるし5時間くらい寝てて起きない時は脱水症状が心配なので起こしたりのどちらもです。
ママリさん
下にコメントしました。。