子育て・グッズ 泣かせるネントレを始めて2週間。30分でぐずる場合、再開すべきか悩んでいます。寝た後の対応についてアドバイスをお願いします。 泣かせるネントレを始めてから2週間ほど経ちました‼️1時間以上泣いてから寝たり、泣かずに寝たりとその日によって違いますが、泣き始めてからすぐに寝た場合、30分でまたぐずるんですけど、その場合どうすればいいんですか?泣かせるネントレのルールとして、様子を見に行ってもだっこや授乳をしない、とのことなんですけど…30分しか寝なければまたネントレを再開した方がいいですか? 最終更新:2019年3月2日 お気に入り 授乳 ネントレ はじめてのママリ コメント にゃんちゅう1234 私も2番目と3人目ねんトレしました。 30分だと眠りが一時的に浅くなる時だと思うのでとりあえず声掛けずに放置です。 10分くらいしても泣き止まなければもう一度ねんトレですかね😰 3月2日 はじめてのママリ アドバイスありがとうございます😃ちなみにお子さんはネントレをどのくらいの期間やってましたか? 3月2日 にゃんちゅう1234 2番目は2週間くらいでした。 3番目のもうすぐ2ヶ月の娘は1週間くらいで置けば勝手に寝てくれるようになりました😂 まだこれからかもですが😢 3月2日 はじめてのママリ 3番目のお子さんはもうネントレされてるんですね‼️うちは今日もギャン泣きで、まだ身に付いてないんですかね😓 3月2日 にゃんちゅう1234 生後1ヶ月なってから2人目もしてるので朝夜の区別がついたかなーっていう感じの時期からしてます😁 3月3日 おすすめのママリまとめ 授乳・父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます😃ちなみにお子さんはネントレをどのくらいの期間やってましたか?
にゃんちゅう1234
2番目は2週間くらいでした。
3番目のもうすぐ2ヶ月の娘は1週間くらいで置けば勝手に寝てくれるようになりました😂
まだこれからかもですが😢
はじめてのママリ
3番目のお子さんはもうネントレされてるんですね‼️うちは今日もギャン泣きで、まだ身に付いてないんですかね😓
にゃんちゅう1234
生後1ヶ月なってから2人目もしてるので朝夜の区別がついたかなーっていう感じの時期からしてます😁