
夜中の授乳について相談です。4ヶ月の男の子を育てていて、夜中の授乳ペースについて悩んでいます。保健師から夜中は寝かせておいていいとアドバイスを受け、少しミルクを増やしてみたら、6時間半寝てしまいました。自発的に起きるまで寝かせていいのか不安です。
皆さん、夜中の授乳はどんな感じですか?
生後4ヶ月の男の子を育てています。
現在完ミなのですが、これまで夜中のミルクは20時半頃→1時頃→5時頃→8時半でおはよう!という感じでした。
なので大体4〜5時間、4時間、3時間くらいのペースで寝ていました。
1ヶ月頃くらいからあまりペースを壊さずに来ていて、夜中でも6時間空いちゃうと「しまった!」と息子が寝ていても起こして飲ませていました(>_<)
ただ、今日4ヶ月検診へ行って、保健師さん栄養士さんに「夜中はお腹が空いて起きるまでは寝かせておいていい、その内マンマは起きている時間(生活している時間)に食べる物なんだよって学んでいくものです」と言われ、そうだったのか…と反省。
早速、言われたように寝る前のミルクを少し増やして寝かせたんですが。
きちんと寝付くのに少しフニャフニャ言って、またたまに寝ながら泣きそうにはなるんですが、現在6時間半寝てます。まだ寝ていそうです。
これって何時間でも自発的に起きるまでは寝かせていいんですよね?(´Д` )
ドキドキしちゃって、逆に私が眠れなくなってしまいましたw朝まで寝るのかな…
- cinnamon
コメント

3kids mama
いいと思います(^ ^)
うちももうすぐ3カ月の息子がいるのですが、20時半に寝て、3時にミルクのんで今寝たとこです(^ ^)つぎ起きるのは7時半くらいですよ〜(^ ^)
夜中一回で済んでるので助かっています。

anuenue
大丈夫ですよ^ - ^
さすがに12時間とかは心配なので空けたことないですが、うちも10時間以上寝たままだったりするので、起きたら授乳という風にしています。
夜寝てくれるとだいぶ楽になりますよね♡
-
cinnamon
そうですね〜。これで私も気にせず寝れるようになれたらかなり楽です*\(^o^)/*
今日はさすがにお試し初日なので、どうも熟睡出来ずにいますがwなかなか目安とすべき時間が分からなくて(>_<)
でも、とりあえず起きるまで待ってみようと思います!
ご回答ありがとうございます!- 2月17日

かえで
私は1歳の息子がいるんですけど
産まれてから1度も起こしたことないです( .. )
うちの息子は1回起こすと
全然寝てくれないので
なるべく起こさないようにしてました!
4ヶ月くらいなら
お腹空いたら自然と起きるので大丈夫だと思いますよ\( ˙▿︎˙ )/
-
cinnamon
そうですね!
色々なお子さんがいらっしゃいますね〜。
今起きないところを見るとまだ食欲より睡眠欲が勝っているんだろうな〜…。
うちの子はお昼寝をほとんどしないので、これで良いのかなとも思うのですが、これだけ通しで寝かせるのが初めてで私はもう目がランランとしてますw
ご回答ありがとうございます!- 2月17日
-
cinnamon
そうですね!→そうなんですね! の間違いです。すみませんm(__)m
- 2月17日
-
かえで
寝てくれるお子さん羨ましいですよ\( ˙▿︎˙ )/
うちの子全く寝ない子だったので
逆に羨ましくかんじます( ¨̮ )- 2月17日
-
cinnamon
十人十色ですね〜
昨日は結局5時まで寝てました。いつまでこのペースが続くのかは分かりませんが、この時期をありがたいと思いながら私もしっかり休もうと思います!- 2月17日

BTBT
全然いいと思います(^з^)-☆
うちも長い時で9時間とか寝る時ありましたよ(;^_^A
さすがに大丈夫かなって息してるかなって確かめましたが( ̄▽ ̄)笑
よく寝るいいお子さんですね!
また寝ない時期が来るかもなので寝れる時にしっかり休んで下さいね(^з^)-☆
-
cinnamon
私も息してる?と何度も指を鼻のとこに持っていってチェックしてますwみんなやる事は同じですね(^^;;w
確かにこれから夜泣きも始まるか知れないし今日ペースを掴めたら私も明日からは寝るようにします!ご回答ありがとうございます!- 2月17日

退会ユーザー
うちは3ヶ月から夜の10時ごろから朝の9時まで寝っぱなしです。笑
睡眠時間が長すぎてびっくりです(°_°)(°_°)
が、起こした事はありません!!
-
cinnamon
おはようございます!
うちも昨夜は21時頃から結局5時まで寝てくれました*\(^o^)/*
たまにフニャフニャとグズりそうになりましたが起きるには至らず。驚きです(^^;;日々成長しているのですね〜
ご回答ありがとうございます!- 2月17日

さちえ☆
おはようございます。
うちの子も4ヶ月です。
うちも完ミですが、夜8時頃飲んでから朝の6時頃まではよく寝てくれるので起こしませんよ😃
夜は寝てたら飲ませなくて大丈夫と保健師さんからも言われましたよ(〃^ー^〃)
-
cinnamon
そうなんですね〜(^^;;
うちも昨夜は5時まで寝てました〜!驚きですw
少しずつペースを作っていこうと思います!ご回答ありがとうございます!- 2月17日

退会ユーザー
3ヶ月で完ミですが、寝てたら起こさないですよ!
8時間くらい普通に空きます!
昼と夜の区別がついた証拠のようなので、むしろ起こさない方がいいらしいですよ!
-
cinnamon
昼夜の区別がついてきたのですね〜♡
成長を感じ嬉しくなりますね*\(^o^)/*
ご回答ありがとうございます!- 2月17日

cinnamon
皆さん、真夜中の質問にも関わらず丁寧にご回答いただき本当にありがとうございます(>_<)
結局昨夜は21時頃から5時まで寝てました。途中何度かフニャフニャしていましたが起きるには至らず。暫くこのペースで様子をみていこうと思います!本当にありがとうございました!
ベストアンサー、皆さんにあげたい気持ちなのですが、一番初めにご回答いただいたひなたりおんママさんに付けさせていただきます。
cinnamon
うちも今またフニャフニャ言ってましたが起きませんでした(^^;;
いつからこんなに寝れるようになっていたんだろう…と不思議でたまりません(>_<)
起きるまで様子をみてみようと思います♡ご回答ありがとうございます!ひなたりおんママさんはおやすみなさい♡