義母(62歳)介護、夫の冷たさについて。離婚を迷っています。皆さんなら…
義母(62歳)介護、夫の冷たさについて。離婚を迷っています。皆さんならどうしますか?長くなります。
現在要介護4の義母を今月から我が家が引き取ります。
義母の状態…ほとんどの動作に介助が必要、自力での排尿不可、糖尿病で自己注射ありうちに来次第私達が注射する、特定疾患持ち、認知症は現状なし(グレーゾーンでいずれなる可能性大)
私は現在妊娠中、夏には2人目が産まれます。夫婦共働きで私はフルタイムで夫は2日に1回しか帰ってこない仕事です。日中はデイサービスや訪問介護を使い月に14日ショートステイを使うそうです。
面倒を見る私としては施設にしてほしいのですが、お金が全くない事、年齢と特定疾患のせいで施設は不可能だそうです。ケアマネに言われたと。
月の約半分ショートステイにしたところでもう半分以上は仕事でいない時間以外義母の面倒を見るのは私です。正直キツイです。でも仕事やめたら生活できないので仕事育児介護となります。
夫は無理なら家を出て行けばいいと言います。昨夜も話し合っている時に、キツイとつぶやいたらじゃあ出て行けば、そんな嫁いらないと言われました。うつ病になる前に出て行けば、あなたの負担を減らすためにショートステイとかデイサービスを使うと言ってるだろ。だそうです。私はお腹の子供の方が大事、立つ時に抱き上げたりお腹の子に何かあったらと思う事は一切しないと言うと、まぁなんとかなるでしょ、と。この家のローンは私の名義で、出て行ってローンだけ払ってくれるという信用はありません。まだ借り換えもできません。
結婚の際、両親は長男が面倒を見ると約束した話は無かったことになっているのも疑問です。私だってうちが面倒見ると言う話だったならまだ納得できてました。それなら1階に義母の部屋を作っていました。3LDKでリビングに義母のベッドを置きベッドの横に簡易トイレも付けるそうです。介護は仕方ないですが、リビングに義母のスペースがあるのは嫌です。嫌と言っても部屋がないからどうしようもないですが…。
親の面倒を見るのは当たり前かもしれませんが、相手側親戚も含め実子ではなく私がやればいいという前提なのも納得いきません。夫も悪いねの一言もなく。妊娠中の私の体も気遣ってほしい。夫にそう言うと、気遣うって今だって何か頑張ってる事あるわけ?だいたい面倒だってあなた昼間仕事してるのに、何面倒見ることがある?実質面倒なんて見ないようなもんだろ、だからそう思うなら出て行ってくれと。
お腹が張って横になりたくてもツワリで気持ち悪くても子供と家のために7時半から19時過ぎまで必死に働いています。休日も1日中寝てる夫を起こさないように抱っこ抱っこの子供と散歩したり遊びに行ったり。介護問題もあるけど、夫の私への気持ちのなさにも嫌気がさし、今すぐにとは言わないけど、義母の介護をしてみて限界を感じたら私も出て行く事も考えてます。
離婚を迷う理由は、子供が愛情不足にならないか、子供の父親を奪ってしまう・子供に貧しい思いをさせてしまう、1人で2人育てる事への経済的な不安・家のローンが連帯債務ではあるが私名義。幸いもし離婚しても古いですが私と子供だけで住めるローン支払い済みの一軒家が実家の敷地内にあります。実母は他界、実父はまだ仕事をしていて裕福ではないですが定年後暮らせるだけの貯えはあります。2人姉妹で妹は彼氏と結婚の予定で同棲中で私との仲はとても良く、父と妹は私が離婚したいなら帰ればいいと言ってくれてます。地元は福祉に力を入れていて、父に万が一があっても相談できます。(祖父の時もすぐ対応してくれ、父親も、ここの市は福祉に力を入れていてくれてとても助かっているとのこと。)そして私達の夫婦仲があまり良いとは言えません。今回の件でだいぶ悪化しました。義母が来ても夫婦仲が良くなるとは思えません。それを子供はどう感じるのでしょうか…。ストレスでお腹の子に何かあるかもしれないというのも心配です。
私が仕事以外の時間さえ面倒見れば全て解決するのは分かっています。なのでこんなことで離婚とかやめた方がいいですよね。もうどうしたらいいか分かりません。
- はら(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
ゆた
何かあってからでは遅いです。
仕事に育児に家事だけでもたいへんなのにそんなにむりする必要ありません。
実親の介護でも自信ないのに、義母の介護なんて私にはムリです。
お母さんがしっかり愛情を注いであげれば、不足なんかしません!
子どもはちゃんと親を見ています。
お母さんがムリしてツラいより、まずしくてもお母さんが笑ってくれる方がずっといいと思います😄
マーチ
はらさんの負担が多すぎて💦
なんて理解のない旦那さんですか・・・
自分の母親ですよね。
家事、2人育児、仕事、介護・・・
厳しすぎます。
62歳の要介護4、失礼な言い方ですが正直これから先(亡くなるまで)長いですよ・・・
日中のデイサービスだって16時~17時には帰ってくるし
訪問介護だって一日中見てくれる訳では無いし
帰ってきてからそこからはらさんは付きっきりでいろと?小さなお子さんがいるのに?
ケアマネには旦那さんだけが相談されたんですか?
実際今の状況をきちんとはらさんからケアマネに相談した方が良いですよ。
ケアマネは家族の負担考えますからはらさんに負担がかかり過ぎなことを指摘してくると思います。
それでも旦那さんがはらさんに対して変わらない、横柄な態度を取るようなら
離婚をおすすめします。
お年寄りは便秘になりやすいです。かと言って薬に頼るとすぐ下痢になり、オムツの交換も本当に辛い。排尿が自力で出来ないとなると本当に厳しいですよ、、
-
はら
お返事ありがとうございます。
そうです。自分の母親です。夫の言い分は、自分は仕事だからやりたくてもできない、それならあなたが見るしかない、です。私だって仕事家事育児がある、いつ休めばいいのかと言うと、だから離婚すれば毎日休めるだろと会話になりません。私もまだ長生きすると思っています…😭夫はどうせすぐ死ぬとか言いますが私は絶対短くても20年は生きてると思ってます。
ケアマネには昨日夫と義母の妹夫婦が同席して話し合いました。私の事も一応言ったけど、やはりその特定疾患が厄介だそうで(多発性硬化症という難病です。)なのでこの辺に入れる施設はないと言われたと…。ですが実際に私が話したわけではないので市役所などにも行って相談してきます!
そうですよね。私も人間なのでこれ以上私に思いやりのない言葉を言われたら離婚しようと思います。- 3月2日
もも♪
離婚すればいいと思います。
お嫁さんを気遣いできない人が子供に愛情たっぷりそそげるのか?とそちらに疑問です。
ローンが奥様名義か…離婚したら向こうの名義にかえてしまえばどうでしょう?向こうの親族に保証人になってもらって一切手を引くか。
とにかく介護を甘く見すぎです。
正直子供が大事なんてみんなそうだと思います!!義母よりも子供当たり前です。
旦那さんは子供よりも義母の介護で頭いっぱいでしょうし、出ていけばいいなんて簡単に言う人と一緒にいて幸せですか?
シングルマザー沢山います。
みんななんとかやっていけてます。
仕事もされてるようですし、ご実家も頼れるようですし、もぉ動かれたらいかがでしょうか。
子供さん産まれてからだと、結婚するよりも離婚する方がほんとに大変ですから、手続きが。
認知はさせる前提、養育費も貰って離婚しましょう。
-
はら
お返事ありがとうございます。
私が離婚したいと思うのは考えすぎではないですか?
子供には…どうでしょう。大事とは言いますが、自分からどこかに連れて行ってあげようとか遊んであげようとかはないです。大事なら出て行けなんて言わないですよね。
向こうの親族に保証人になってもらうのは思いつきませんでした!後の向こう家族のことは正直払えまいがどうでもいいです…。
言ってしまえば他人ですもんね。今現状幸せだと思うのは夫がいない時がほとんどです。
そうですよね!私の周りにもシングルマザー、シングルファザー何人かいます。
父親に相談して動き始めようかと思います。ほんと、結婚より離婚は子供産まれると大変ですね。子供への養育費の話だけはしっかり決めます!- 3月2日
-
もも♪
離婚したいと思うのは考えすぎではないです。むしろこうやって悩む時間があるだけ優しいと思います。私なら離婚届け置いて出ていきます、すぐ。笑
介護はほんとに大変です。
はらさんには、ご自身の幸せを考えて行動してほしいなって読んでて思いました。
やってもないのにって旦那さんからは言われるかもですが、やらなくてもしんどいのなんて目に見えてます。
別れていいでしょ。って私は思います!!- 3月2日
-
はら
私の性格が昔からそうなのですが、ほっとけない甘やかしタイプでいくら嫌いでも情が出てきてしまって😭突き放さなかった結果今こうして悩んで後悔しています…。
ここでみなさんのお返事を見るたびに涙が出ます。私も幸せになりたいです!
要介護4と聞いただけで無理だなと思いますよね。
背中を押していただきありがとうございます!出て行く事で考えがまとまりました!- 3月9日
mame
住宅ローンの事は分かりませんが
仕事介護育児、、、
無理がありますし妊娠中なら尚更
旦那さんの言葉許せません
私ならすぐに離婚します
父親がいない事、金銭面はどうにでもなります!
お母さんが笑顔でいることが1番です!!
-
はら
お返事ありがとうございます。
せめて子供の手が離れていればまだ良かったですが、まだまだ子育ての先は長いですもんね。
すぐに無理なら出て行けばいいというような人です。その前に色々解決法を探してほしいのにそれをしません。それが面倒だから離婚、という人です。呆れます。
そうですよね!毎日笑っていたいです。義母の介護にかかるお金まで稼ぐより子供のためだけに仕事してたほうが幸せです😊- 3月2日
KRN
すぐ借り換えをして離婚された方がいいと思います。
父親不在を愛情不足とお考えでしょうが、違いますよ。
父親がいながら愛情かけてもらえない方がよっぽど可哀想です。さらに、今までは子どもだけを見てくれたママが、ばーさんの世話に追われて…
それこそ子供が可哀想。
介護って甘くないです…
初心者が、ましてや身重でやるなんて申し訳ないですがお腹の赤ちゃんが心配です😭
妊娠されていて大変だと思いますが、明るい未来のため離れるのがいいと思います!私は。
ちなみに私も幼い頃から母子家庭ですが寂しいと思ったことや、母を恨んだことは一度もありません。
感謝しかないです!
-
はら
お返事ありがとうございます。
借り換えほんとすぐにしたくて…😢しかし恥ずかしながらマイホームを購入してからまだ1年経っていなくてすぐに借り換えができないそうなのです。でもなんとか方法がないか銀行にも聞いてみます!
そうですよね…いるのに、いないような父親です。上の子はこれから下の子が産まれれば更に自分を見てくれないと思ってしまいますよね。そう思ってしまうと考えるだけで辛いです。
母子家庭なのですね。私もKRNさんのお母さんのように感謝される母親になりたいです!✨母親だけだって、辛い事ばかりじゃないですよね。とても元気出ました!離婚の方向で話を進めたいと思います!- 3月2日
-
KRN
なるほど1年ですか…
家の名義はご主人ですか?
ご主人はローン審査通りそうですか?
それによって出来るか出来ないか決まりそうですね!
もし借り換えが困難と言われたら、法テラスなど弁護士さんに無料相談できるところにお話されるのもいいかもしれません。
相手に勝つためにはまず知識です。
そして離婚は覚悟とスピード感が大事です!
でもくれぐれも身体は無理はしないで😢
影ながら応援しています。
姑の介護要員なんかになっちゃダメ!- 3月2日
-
はら
土地家屋の名義が9:1で夫:私になっています。
そこなんです…1年経った後の残高が2890万程で💦夫の年収420万のみだと厳しそうです。
無料相談出来るところがあるんですね!法テラスと検索すればいいのですか?
色々サイト見て夜な夜な離婚について調べてみています。公正証書も効力がよく分からないのですが、ないよりあった方がよさそうですね!
ありがとうございます!😢とても心強いです。妊婦健診で羊水が少なめと言われて更に不安な毎日です。これ以上不安のタネを抱えたくないので、しっかり知識詰め込んで挑みたいと思います!!- 3月9日
稲穂
ありえないですね。旦那さんは介護をはらさんに丸投げにするつもりですよ。
介護って、される本人も辛いと思いますが何よりも介護する側が大変です。本当に大変です。私の知り合いも、実親の介護で鬱になった人がいます。見るたびに状態がおかしくて、でも家族は誰も助けない。そんな状況でした。
介護をするために結婚したわけではありません。はらさんも、体がしんどいとは思いますが、介護に関してご自身でケアマネさんや福祉事務所に相談されてはどうでしょうか?ご自身の口で相談して、耳で聞いて、それでも無理だと思われるのなら選択は1つだけです。
-
はら
お返事ありがとうございます。
俺は仕事だから見たくても見れないと何度もいいます。だからこそ出て行けと。
保育園にいる介護職の方にも少し相談すると家で介護は無理だと言っていました。仕事だからできる、と。私が鬱になったらもしかしたら義母も施設入れやすくなるかもよ、最初から鬱演じれば?と笑って言われました。言葉が出ませんでした。
私も結婚した時、こうなるなんて思っていませんでした。好きだった夫ももういません。情だけはありますが、離婚の方向で動きたいと思います。介護の事も自分で相談してみて、逃げかもしれませんが、無理と思ったらすぐ出ていけるように準備もしておきます…。- 3月2日
はじめてのママリ🔰
実母が要介護3で今リハビリの病院に入院中で施設を探してる所です。
専業主婦だし要介護3だけど、とてもじゃないけど子供の面倒見ながら介護は無理だと判断しての施設です。
素人が下手に介護したら怪我でもさせても嫌なのもあります。
私が小学校高学年の頃に離婚し、母と私の2人家族でした。
子供目線から言えば、特に気にしないですよ。
何故離婚したのか理解できる年齢ってのもありますが、母の愛情だけでも十分でした。
仕事、育児、介護でヘトヘトで、パパとも不仲になっているママを見るよりは離婚して仕事と育児をしてくれてるママの方がいいと思いますよ。
まずは1回出ていってみてはどうでしょうか?
それで改めてくれないのならばそのまま離婚して名義変更等した方がいいと思います。
-
はら
お返事ありがとうございます。
似たような状況ですね。子供見ながら介護はやはり難しい問題ですよね。
私も介護は全くの未経験、支え方ひとつ分かりません。
ある程度年を重ねれば分かってもらえるでしょうか。お母さんが我慢してくれればお父さんがいなくならなくて済んだのに!と言われたら申し訳ないとしか言えなくて。
でもほんとに介護が始まったら子供との時間がほとんど持てなくなってしまいます。それも嫌です…。それなら子供の為に働き、休みの日は子供といっぱい遊ぶ生活がいいです!
出て行っても何も言わない去る者追わずタイプなのですんなり離婚はできそうです😊私が家を出る=即離婚という人です。名義変更だけ早急に相談してきます!- 3月2日
ママリ
途中で読むのが辛くなりやめてしまうほど酷い状況と酷すぎる冷酷人間ですね.…ご主人…
私なら絶対離婚してしまいます!
もうそれしか逃げ道ないですよね。
-
はら
お返事ありがとうございます。
私が好きになったのはこんな人じゃなかったです…。義母も、言っちゃ悪いけど施設に行きたいと強く望んでくれればいいのに。私の家に来ることを頑なに拒否してくれれば、と考えてしまいます。
私の考えは行きすぎではないでしょうか。逃げと言われると思いますが、それほどキツくて。子供の手が離れていればまだ良かったのですが…。義母もまだ若いので20年は介護と思うと人生終わった気がしてしまいます💦- 3月2日
mama
以前、介護施設で働いていました。
自分の親でも介護は身体的、精神的に疲れます。たくさん見てきました。
特にこれから認知症になるとますます精神的にキツイと思います。
特に義母…正直他人です。私は仕事だからお世話出来ますが、家族だからという理由で全てはらさんが介護するのは絶対におかしいです。
旦那さんは間違っていると思います。ただでさえ、これから2人育児が始まり、寝不足やストレスが溜まる事が多いです。
糖尿病の注射も毎日毎日、時間通りに打たないといけないし、低血糖になったらすぐ対処しないといけません。
家のローンの名義を早めに代えて、離婚届を置いて出て行っていいと思います。
生まれてくる赤ちゃんの為にもはらさんが穏やかに過ごせる事が一番だと思います。
介護問題は絶対に1人では身体がもちません。理解のない旦那さんと無理して一緒にいる必要はないと思います。
-
はら
お返事遅くなり、申し訳ありません!!ありがとうございます。
その後夫に病院から連絡があり、尻もちをついたら1人では立てない、簡易トイレを購入して、脳が萎縮している、だそうです。もう認知症確定ですよね…。
昨日妊婦健診でしたが、羊水が少ないと言われてしまいました。ストレス感じてるからだ私のせいだとどんどんマイナスになっていきます。一度出て行くことにしました。大事なのは子供だけです😢穏やかに過ごしたいです!- 3月9日
みいかんママ
酷い旦那さんですね…
仕事してるのは旦那さんもはらさんも同じなのに育児も介護も丸投げでは負担はハンパないと思います
義母さんの状態から考えて日中はデイサービスなどを利用しても夜間は家にいる時間もありますよね?排泄も全介助であれば簡易のトイレに移動介助、もしくはオムツだとしても交換が必要だし
私は看護師をしていますが、2人目妊娠中動けない人の体拭きをやり過ぎた日にお腹が張り、痛みも出たので病院に行ったら切迫で緊急入院になりました💦(職場は理解があり、調整はしてくれてたのですが上の子の時が何にもなかったので私の過信と日曜でスタッフも少なく私がしないといけない状況だったこともありますが)
ケアマネさんははらさんの状況(2歳のお子さんがいること、妊娠中であること、仕事の状況)な知ってますか?介護のことは役所の福祉課などで相談してみてもいいかもしれません
ただ、状況から考えて旦那さんの協力が得られるとは思えないのでご自身のためにも離婚されたほうがいいように思います
-
はら
お返事遅くなり申し訳ありません!コメントありがとうございます。
そうなんです、私だってフルタイム+早出残業で仕事しています。帰ってからくらい子供と過ごしたいです。
義母は5時頃帰ってくるそうで…私は帰ってきたら休む暇なく義母の介護になるのかと考えただけで憂鬱です。
仕事で介護していたって妊娠中は気を遣いますよね。
ケアマネは私の状況も知った上で在宅介護と言っているそうで、それもどうかと思っていて担当変えてもらおうと思ってます。ケアマネに相談しても状況が変わらなければもう離婚一択です。- 3月9日
ライナー
絶対介護、育児、家事、仕事なんて無理ですよ💦
しかも、義母のお世話を嫁に押し付けてる感じが😖62才なんて後何年介護の必要あるかと感じたら😱
-
はら
お返事遅くなり申し訳ありません!コメントありがとうございます。
無理ですよね。私もやってみなきゃ分からないけど、はなから無理だと思っています。だって要介護4って…。夫は介護の事全く分かってません。要介護4がどのくらいの状態かも。軽く20年は生きてそうですよね…私の人生終わった、と思ってしまいました。ローンと養育費だけしっかり決めて、出て行くことにしました。- 3月9日
ママリ🔰
私だったらやってけないですね。
義母さんまだ62ですよね?要介護だったとしても、あと20年は生きると思います。お子さんもこれからどんどん手が掛かってくるし、義母の面倒なんて見てらんないですよ。
それに長男?との話し合いはどうなってるのかも気になりますし、仮に面倒をこちらが見るなら長男からお金も頂きたいです。
旦那のお望み通り出て行くor自分名義の家なら追い出すか売却するなりします。
-
はら
お返事遅くなり申し訳ありません!コメントありがとうございます。
私も嫌で嫌で、考えただけでお腹が張ってしまう事があります…。
はい、私も20年は余裕で生きると思ってます😭子供のためにお金と時間使いたいのに、義母なんかに使うなんて絶対嫌です。これが子供がもう手が離れていれば話は別ですが、まだ3歳、これからです。
長男もこれまた常識が通用しなくて…。というか結婚してから分かったのですが、世間知らずの非常識一家でした。そもそもローン無し車1台、義母の実家暮らしだった義両親、入院時の全財産8万ですって!呆れて何も言えませんでした。兄は33歳でアルバイトです。面倒は当然見ないし、金なんかないから無理、と。
さっさと出て行くことにしました!ローン、養育費だけはしっかり話し合います。- 3月9日
まるママ
旦那さんが義母と出ていけば、と思いました!
でも、住めるところがご実家の敷地にあるなら、借り換えして引っ越した方がいいですね。
自分に愛情がない人と一緒にいても良いことはないと思います。
お子さんにもそっちの方が悪影響です。
本当に甘くないですよ。
私は介護職ですが、例え専門でも、妊娠育児と義母の介護、両立は無理です。
そんなに甘くはないと産婦人科や市の助産師保健師さんにもとめられ、断念しました。
百歩譲って施設です。
施設によりますが、介護士も妊娠すれば流産の危険のある業務からは外れます。
お体を大切に、ご自身でもケアマネと、市に相談された方がよいと思います。
やってみてダメなら離婚されることをおすすめします。
-
はら
お返事遅くなり申し訳ありません!コメントありがとうございます。
ほんと、こっちが追い出せる立場です (笑)しかし私はこの家が気に入っていなくて。義母のベッドを搬入した途端愛着も何もなくなりました。
仕事上仕方ないですが、子供が、次パパいつ来るの?というくらい家にいない人です。休みの日も私の父の方がよっぽど遊んでくれているのでだいたい実家に帰っています。
甘くないですよね。私も実母が他界する前2週間程父が介護していましたがたった2週間、自分の妻ですら参っていました。それを見ていたので余計に無理だと思ってしまいます。
月曜日、ケアマネに連絡する事になっているので状況をよく理解してもらい、何も変わらなければ離婚一択で考えまとまりました。- 3月9日
退会ユーザー
住宅ローンのことはわかりませんが、名義を旦那さんに借り換えできませんか?
育児仕事家事介護をはらさんが一人で行っていくのはとても難しいですよね。
私も祖母の介護をしてた時にやはり要介護4でした。家族三人がかりでやっとこでした💦それも自宅でギリギリまで見てました。介護ってほんとに大変だし精神的にも来ます💦
お子さんもまだ小さいですし…。
パパが不在でもママが愛情をいっぱい注いであげれば子供たちは幸せだと思います。
-
はら
お返事遅くなり申し訳ありません!コメントありがとうございます。
名義なんですが、借り換えが基本的に1年返済続けてないと出来ないそうで😢まだ1年経つまでに8ヶ月あるのでそこでも揉めています。
お祖母様が同じ要介護4だったのですね。それでも家族で最期まで素晴らしいです。私も実母が要介護5で、自宅で父が介護してるのを見ていました。他界するまでのたった2週間程でしたが、父は見ただけでわかるほど参っていました。精神的にも肉体的にも。
私が大事なのは息子とお腹の中の赤ちゃんだけです。たくさん愛情注いで楽しく過ごします!月曜日、ケアマネに連絡するので状況が変わらなければ出て行く事にしました。- 3月9日
まっちょ
はらさんの旦那様に大変失礼にはなってしまいますが、旦那様、酷すぎます。
無理しなくていいんですよ!
私は母子家庭で育ちました。
はらさんとは状況が全く違い、実の父はDVでしたが、離婚してからの暮らしは本当に幸せでした!
決して裕福ではありませんでしたが、父に怯えたり母の辛い顔を見なくてすんだのが良かったです。
もちろん、離婚してすぐの頃は母に怒られたりしたら父に会いたい(飲酒していない時は優しかったので)と思ったこともありましたが、子は親を見ています。
あまり家におらず、家事もやらなかったような男を想うより、やはり幸せそうに笑っている母の姿が一番でした!
うちは3姉弟で一番上に私、年子の弟、3つ下に妹がおりますが、それでもなんとか生活できました!
母からは節約をきつく言われていましたが、小さい頃は節約することが一種のゲームのようで楽しかったです♫
ただ、離婚時は私達が皆小学生だったので、ある程度のことは自分でできたこと、家事も分担でやってあげられたことは母にとって大きかったかもしれません。
はらさんはまだお子様も小さいですし、これから産まれる子もいらっしゃいますし、本当に大変な状況になるとは思いますが、どうか周りの力を借りて離婚に踏切ってください!
今のままでは父という存在があるだけの愛情のない家族になってしまいそうです。
どうかどうか、ご無理をなさらず…。
はら
お返事ありがとうございます。
私も実母が他界するまでのひと月ほど在宅介護になり、父が介護していましたが何も手伝えなかったし、正直自分にできる自信ないと思ってしまいました。
愛情伝わりますかね…。もちろん大学だって望めば行かせてあげたいし、必死に働きます!でもやはり不安で😢
でも家では最近笑顔でいられません。夫が帰宅するとドキドキして、帰らない日はホッとしてます。実家に泊まる日は穏やかでいれます😊やはり笑顔のないお母さんなんて嫌ですよね。離婚の方向で話を進めたいと思います!😢