

ママリ
パンツも必要でしたら、
何層から用意したとか教えてほしいです😭

はる
うちは最初から普通のパンツだったので、写真のパットはよく使ってました。
トイトレパンツを買うなら、パットはとりあえずいらないと思います。
-
ママリ
ありがとうございます!!
トイトレパンツにパット付けるものだと思っていました😂💦
これは普通のパンツに付けるものなんですね😳
勉強になりました🙌✨- 3月2日

空色のーと
必要ないですよ😊
私は兄妹とも使いませんでした☆
まずは、朝起きてすぐトイレ、食事が終わったらトイレ、出かける前やお風呂前にトイレ、など大人が《自分なら行きたいな》と思うタイミングで連れて行くといいかなと思います!
あとは、ご褒美シールですね(笑)!
もし出来たらシール1枚!ウンチなら2枚!!みたいな😆
パンツは、買うなら4層か3層ですが、普通の布パンツをたくさん買って、漏らして洗って、を繰り返して方がいいかなと思います💦
-
ママリ
ありがとうございます!!
自分なら行きたいと思うタイミングですか!!
1時間に1回よりはその方が神経質にならず気楽ですね😊
うちの子シール大好きなので
シールあると頑張ってくれそうです🎵
普通のパンツの方が必要なんですね🤣
近々一緒に見に行って、
好きなパンツ選ばせたいと思います🤗- 3月2日

怪獣あんこら
必要です!お互いのストレスにならない為に私は使いましたよ。これは濡れると気持ち悪いので…。トイトレ進みますよ🙋
-
怪獣あんこら
一時間に一回は多いので…。朝一番、ご飯食べた後はとか?出かける前にとか三時間置きに誘ってます。夜は漏らさず濡れてなかったらチャンスですよ。🙋
- 3月2日
-
ママリ
ありがとうございます!!
ストレスは結構重要ですね💦
時間が無い時に濡らされるとイライラしてしまいそうなので...😭
用意しておいて臨機応変に使いたいと思います✨
3時間置きですか!!
1時間に1回よりは楽ですね😍
私もそうしようと思います☺️- 3月2日

nana
お出かけの時に一応つけて出かけたり、夜寝る時に付けたりしてました💡
ですが、トイレで出来るようになってから使い始めた感じです!
パンツは普通のパンツでいいと思いますよ!
何層とかのも結局漏れますし、乾くのも遅いですし普通のパンツよりも高くトイトレが終わったら使わないので😊
パンツはとりあえず5枚くらい買って必要に応じて買い足せばいいと思います💡
-
ママリ
ありがとうございます!!
外出時とかつけてると安心ですよね😂💦
トイレで出来るようになるまではオムツで、
それ以降はこれを使うようにします😊
皆さん普通のパンツなんですね!!
自分で好きなパンツ選ばせたいと思います🎵- 3月2日

りんご
基本的に入りません。お出かけの時もパンツでいきたいとか畳で漏らされたら困るとかの時に使いたい方は使うと良いと思います。
もう大きいので補助便座は使いませんか?
パンツは普通の布パンツだとわかりやすいですが畳とかの部屋だと被害が大きいです。
今おしっこはどのぐらいのタイミングで出ていますか?そのタイミングに合わせて座らせた方がいいかなぁと思います。
うちの娘だと、朝や昼の寝起きは必ず出るのと、お出かけから帰った時出ていない時はわりと出ます。後は、食事や水分補給の量などからなんとなくそろそろかなぁと言うタイミングです。
-
ママリ
ありがとうございます!!
皆さん使ったり使わなかったりですね😳💦
場面によって臨機応変に使ったりしたいと思います😊
補助便座、書き忘れましたが買いました🙌
基本フローリングなので大丈夫ですが、
畳は浸透しそうで怖いですね...。
今は事後報告ですが
ウンチ、おしっこ出たと
必ずではないですが言える状況です☺️
寝起きや食後を除いて、
あとはおしっこの間隔はバラバラですが、
おむつは1日4枚あれば足りる感じです😃- 3月2日
-
りんご
1日4回ですか?凄いですね!羨ましい!うちの娘は十数回に分けておしっこします笑
- 3月2日
コメント