コメント
ゆた
私のいる地域では、6月頃なら入れるかも?と思いますが、地域によってさまざまですよね。。。💦
引っ越し前に再申込みは難しいですか?
落ちる前提でも、出し続けていた方が入れるような気がします。
ゆた
私のいる地域では、6月頃なら入れるかも?と思いますが、地域によってさまざまですよね。。。💦
引っ越し前に再申込みは難しいですか?
落ちる前提でも、出し続けていた方が入れるような気がします。
「入園」に関する質問
2歳半すぎているのに 人見知りが強いのって やはり何か発達に問題あるかと思いますか? いまだに知らない人だったり 久しく会ってない人に はなしかけらると泣きます。 義家族と会った時は (数ヶ月ぶり) 泣いて下向い…
保育園入園願書で就労証明書書いてもらいますよね? 契約時間は満たしていても、直近三ヶ月の就労時間がたまたま体調不良や用事が重なり、市の保育園入園条件時間に満たないと落ちやすいですか? 4月からは必ず条件時間…
入園前とかは幼稚園のお迎えの帰りは園庭で遊ばせず さっと帰りたいなと思ってたママさん…🥺 段々、お友達も出来て 遊んでる子いると一緒に遊ぼー!とか言われるし 子供の友達付き合いのため…と思って 用事が無い日は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
引っ越し前からだと違う市内からの申し込みで、入りにくいし4月入園がまだ一番入りやすいのに途中だとさらに難しいからあんまり、、、
って感じで市役所に言われて(>_<)
6月に引っ越して住民票がこっちに移り次第、途中入園の申し込みしに来てねと引っ越し先の市役所に言われました。
ママリ。
4月入園より6月のほうが入りやすいんですかね?
ゆた
託児所勤務の保育士です😃
6月の方がということはないですが、だいたい待機児童の親御さんから問い合わせや入所が増えるのが8月頃からなので、7月くらいまではなんとか保育園に入れる状況なのかなというところです!
お住まいの地域にもよると思いますが。。。💦
6月に引っ越してからよりその前にと思ったのは、待機の期間が長いほど(3ヶ月ごと)加点があるので。。。
そっちの方が良いのではと思いましたが、市役所で言われたのなら、引っ越してからの方が良いのかもですね😥