
コメント

母娘でキティラー
満員でなければ畳まなくてもいいと思いますよ(^^)
でももうそろそろ電車で大人しくできるよう声かけとかし始めたほうがいいかもしれないですね。

REN.
音が大きかったり人がいっぱいで怖いんですかね😖?
電車が空いていれば大丈夫だと思いますよ!!
まだ抱っこ紐使ってた頃、電車乗る前にぐずって抱っこ紐にしてベビーカー開いたまま乗ることよくありました!
先日もベビーカー拒否で歩きたがり、電車乗ってから椅子に座らせてベビーカーはそのまま横のスペースにおきました!
どちらも平日の空いてる時間帯です!
土日に乗る場合は、荷物をリュックにしてベビーカーに積んでました!
電車に限らず、畳まないといけない状況になったとき荷物背負えばベビーカーは畳めるので!
-
みーたんママ
たぶん音にビビってます😅
電車見る分には喜んでるんですけどね💦
リュックをベビーカーに乗せちゃえば良いんですね!
参考にします😊
お出かけも平日なので開けたままでも大丈夫そうですね☺️
ありがとうございました!- 3月2日

ストロベリー
ベビーカーを畳んだ事はないです😅
子供をベビーカーに乗せず抱っこしたりしている時はベビーカーが倒れるのでマザーバッグなどを乗せているので畳むのも無理なので…
満員の時間を避けたらいいと思いますよ✨
-
みーたんママ
よかったです!
私も抱っこの時はカバンのせときます😊
ありがとうございます☺️- 3月2日

ユウ
平日土日ともに電車を利用しています。
私は空いてないなら閉じてほしい側の人間です😓ベビーカーって足元にしかない(人や物と違って自分の肩周辺は空洞になる)ので満員時に近くにあるとすごく怖いです。たまに通院で2時間近く通勤ラッシュの電車に子供と乗る(ベビーカーなしです)ので大変さはわからなくもないですが、仕方ないとは思いません。厳しい意見で申し訳ないですが。
ここは同じような立場の人も多いので共感者多いと思いますが、私のような人も少なからずいますよ😊
まだ1歳4ヵ月ですが、抱っこのまま立って吊り革持ってるか、椅子に座ってるかのどちらかです。立たせると自由に動き回るのでそれだけはできません😱笑
-
みーたんママ
2時間は大変ですね💦
貴重なご意見ありがとうございます!
なるべく人の少ない時間に乗るようにしようと思います!
ありがとうございました😊- 3月2日
みーたんママ
抱っこしてあげれば、静かにはしてて、騒いだりはしてないんですけど💦
ベビーカーに座らされてるのが嫌みたいで😥
ありがとうございます😊