
保育士さんの態度について心配です。子供によって態度を変える保育士がいるかどうか知りたいです。
保育園に通わされてる方や、
保育士さん、または元保育士さんに
質問なのですが、やっぱり
子供によって態度を変えたりする保育士さんとか
いらっしゃるのでしょうか?
友達が以前通わせてた保育園は
そういう先生がいたと聞いたので
なんだか心配になりまして😭😭💦
二人とも保育園に通わせてますが
態度かえられてたら嫌だなと。
送り迎えする時は担任の先生や
ほかの先生も感じはいいのですが🤔🤔💞
批判的なコメントはいりません😣!!
- hikako(生後3ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳, 8歳)

あこ
娘を通わせている保育園の先生はみんな良い方です☺️
最近歩けるようになり、先生達が私と手を繋いで歩いている娘の姿を見つけると○○ちゃん歩けるの?すごいね!と声をかけてくれます☺️

るるるる~
子供によって態度はかえられるって話はきいたことないですが、親がいないと態度をかえる保育士さんの話をこの間ききました💦
パート先の方とこの間お互いの保育園の話になって、その方が、息子くんを迎えにいったら息子くんが先生より先にママをみつけドア付近にハイハイできてたみたいなのですがそれを見た先生が0才の子に向かってめんどくさそうに「◯◯さーん(子供の名前じゃなくて名字)ドアにいかないでくださーい」って言ってるのがドア越しに聞こえてビックリしたそうです😨
そのあとすぐに部屋に入ったら「あらーー◯◯くんママがきたのわかったのーー?すごいねーー♪」とさっきと全然違うトーンで言われたそうです😨
それから毎日不信感でいっぱいだって相談されました💦
コメント