
コメント

いち
こんばんは♥️
うちは、お菓子のシリコンプレート?に入れてます。
小さじ1が15個入れられるんですが、それに5種類を3つずつ。
あと、ジプロックに入れて、使う分量だけ割って使う様にしてます。
まだ食べれるものがすくないから大変ですよね(´・д・`)
1週過ぎたものは旦那のお弁当のおかずに使ってますw

ママリ
7日目まで平気だったものが8日目に即だめになるか、といったらそういうわけでもないのでうちは10日目くらいまでは食べさせてます!笑
1週間に1回作りおきすると同じものでかぶってしまうので、私は週に1〜2回くらいは作り足してます😊
作る日が同じだと廃棄もかぶりますしね💦💦
野菜を5種類以上はストックしてるのと、パンがゆもストックしてるので適当に組み合わせてあげてます!
余ったら大人がカレーかスープで食す!!と思って量を気にせず色々な種類試してます😆
おかげで野菜室と冷凍室がパンパンです笑
-
OUK
きっちり1週間とか無理ですよね(笑)
野菜5種類は凄い😭👏🏻👏🏻
もう私全然です。尊敬します。
さっそく参考にさせてもらいます❗️
やっぱり色々な物食べさせてあげてる方が将来的にも良いですよね。
私ももっと勉強しなくては…🙀- 3月1日
-
ママリ
仕事してるので、きっちり1週間とか考えて作るのとかホント無理です笑
ブレンダー様様です笑
子供が寝た後に一気に茹でてブレンダーでガンガン潰してます笑
うちの子はかぼちゃ・玉ねぎ・じゃがいも・人参が割と好きそうなのでそれは常備&新しく試した食材を数日分とキューピーの瓶詰めのリンゴペーストと昨日初めて試したバナナの残りが今は冷凍室に入ってます😁
野菜は今のところ小さじ5くらい1食でトータルであげてるので、
例えばじゃが芋&玉ねぎ&人参混ぜてポテサラ風と、おかゆに玉ねぎ混ぜたのと、りんごとか、
はじめての食材がある日は人参&かぼちゃの大好きな物ミックスをテンション上げる用に用意したりしてます😆
私もまだまだ分からないことまみれなので今度離乳食教室とか行こうかなーと😊- 3月1日
-
OUK
私もブレンダー頼りです😂
ご飯と玉ねぎって合うんですね😳
前にやろうかな〜と思ったんですけど、絶対合わないかなと思ってやめてました(笑)
今度私も息子に試してみます!
好きな物あると食いつき全然違いますよね😂👏🏻👏🏻
離乳食教室⁉️初耳。。。
私の地元にもあるかな🙄
今度調べてみます!
めちゃ行ってみたいです😳❣️
毎日、お仕事に育児に大変なのに
お疲れさまです😿💓💓
お互い育児頑張りましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
詳しくありがとうございました🙇🏻♀️- 3月1日
OUK
ありがとうございます😊
旦那さんのお弁当😂
やっぱり余ったら旦那に…ですよね爆笑爆笑
そうなんですよね…
作るときも、どの位でこの量とか大体過ぎて同じのが沢山になったりと😵
難しいですよね、色々と😓
いち
うちは、多めに作ってます!
シリコンプレート1つ、ジプロックが5つ程、タッパーも5つ程あります。
週2、3回は作りますよ!
お粥、パン粥は必ずストックしてます。
食べさせる量は、うちの子は今離乳食3ヶ月目ですが、周りよりは少な目で小さじ15~18程です。
だいたい
お粥6~7
野菜3~5種類 小さじ5
果物2種類、小さじ3
ヨーグルト小さじ1
足りなければ、きな粉とか足してました🍴
大変だけど、頑張りましょ♥️
大丈夫!
残ったらパパの胃の中へ♥️
OUK
パン粥まだ挑戦してないです🙀
さっそく明日作ってみます!!
すごく具体的にありがとうございます!とても参考になります😳
そーですよね(笑)
パパは何でも食べれますよね😂
ありがとうございました😭💓💓