
1歳半になる子供を連れて新幹線と電車で2時間半程かけて帰省する予定…
1歳半になる子供を連れて新幹線と電車で2時間半程かけて帰省する予定なのですが、どの時間帯にしようか迷っています。
昼寝の時間がいいのかなと思うのですが、座ったままで寝るのは子供も疲れるかなと思ったり、寝起きにいつもすごく泣くのでそれも気になります。
今の生活スケジュールは
7時半 起床
8時 朝食
12時昼食
13時半〜15時 昼寝
15時半 おやつ
18時 夕食
19時半 お風呂
20時 就寝
といった感じです。
みなさんだったらどの時間帯に移動しますか?
- わかば(7歳)
コメント

いちまま
私なら午前中、朝食べたら出ます😊

3766
悩みますね~💦
朝ご飯の後かお昼寝後かな~?
お昼寝後だと着くの遅くなっちゃいますよね💦
やっぱり午前中出発が良さそうな気がします😺
-
わかば
ありがとうございます!
午前中が色々響かなくて良さそうですね😊- 3月1日

ちまこーい
新幹線乗る時は朝ごはん食べたら家を出るスケジュールにしてます😁
それぞれの順番と乗り換えがわからないですが、寝そうな時に降りるが大変なので、寝てほしいなら新幹線で寝る勢いで早めに起こしたりもしてました🙂
-
わかば
ありがとうございます!
新幹線2時間の後に電車30分くらいですが、朝食の後が良さそうですね😊- 3月1日

さお
私はお昼の時間に合わせて乗せます!
お昼は簡単なパンとかになりますが暇つぶしにもなりますよ!
-
わかば
ありがとうございます!
昼食を簡単に済ませたらお昼の時間でも大丈夫そうですね😊
その発想がなかったのでなるほどと思いました✨- 3月1日

810
うちは電車、新幹線、電車で5時間弱で朝ごはんたべてからでます😊
電車乗って、新幹線乗る前にごはん買って新幹線乗って食べます😊
小さい頃はそれから寝てました😊下の子は抱っこひものまま寝てます😊
息子1人の時は2席とって肘掛けあげて横になってねてました😊ひざまくらみたいな形で😊
-
わかば
5時間弱ですか!😳
お子さんも2人一緒の長距離移動、尊敬です✨
新幹線の中でご飯をあげるとその間気が紛れるしいいですね😊- 3月1日
-
810
上の子は電車好きでしばらくは窓から外みてるし、下はまだ小さいのでうろついたりもしないので何とかなってます(笑)
ごはんの間40分くらいおとなしいです(笑)まだ小さいから駅弁選んだりはないかも?ですが息子はいつも駅弁選ぶの楽しんでます😊- 3月1日
わかば
ありがとうございます!
昼寝を避けるとやはり午前中が一番良さそうですね😊