※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブっち
家族・旦那

3月ですね。妹は沖縄に旅行行くらしい。小1と4歳の子を置いて。 11月か…

3月ですね。妹は沖縄に旅行行くらしい。
小1と4歳の子を置いて。。。
11月からちょくちょくと行っていて
12月は毎週行っては戻ってきてってしてました。
1月も2週間戻ってこなかったり
2月も2週間戻ってこなかったり。
ずっと子どもは置いてです。
行ってる間は私の両親がみたり
妹の彼氏やあたしがみたりしてました。
でもまた、3月から仕事をしたい為に、沖縄に行きたい
1ヶ月行かせてほしいと家族会議をして言っていました。仕事と言ってもこっちでもしてる夜職です。わざわざ沖縄でしたいらしいです。で今日から沖縄行って仕事それから探すらしいです。

私にも子どもがいて自分たちの生活があり
生活のリズムがあります。
でも両親は若い時しかできひんし、やってみたら??と
両親も仕事していて見れることも限られています。
見れると言っていたのに母親は友達とご飯行ったり急に予定ができたり。1番見る!!見てあげるから行っておいで!!と言っていたのに無責任に子守り引き受ける事に腹が立ちます。
母親が予定できた時は、私に連絡が急にきて
〇時までみてて!!だけ連絡きて、1度もその時間に帰ってきたこともないし、そのまま私がみたり、息子は帰りたい帰りたいとか(妹宅でみたりしてる時)言いますよね。、連れて帰ってしまったら、そのまま泊めてー朝迎えに行くからーとか。約束を守れないのに約束してきて、それに腹立つばかりで妹にも腹が立ちます。

今回も家族会議を開いて、あたしも言いたい事言いました。
何を言っても母親は出来る人がやったらいいんじゃないの??と。色々意見言うたら、見たくないなら見たくない言えばええやろ!!見たくないなら、あの時こんだけ負担あったんやから金にして返せ!!と妹に言われたりもした。

私は自分の生活があってできること限られるし
自分の子どもが大事やから妹の行動はほんとに分からないし
母親の考えも一理あるけど、私が独り身なら出来ること今より多いやろうけど、子どもがおる限り晩は見れないし、しんどすぎる。しかも1ヶ月妹宅におって甥っ子小1を学校に見送って学校終わって父親や妹の彼氏が帰ってくるまで宿題やお風呂いれたりをして、買い物行けた時はご飯作ったりもしなあかんし、色々不安やし、できるだけしたくない。
でも妹おらんなるし、私がしないとなるとみんなが犠牲になったりしんどくなるんよな。

児童相談所の人が来たりしたらしいけど、(1度連れて行かれてます)これからも来るやろな、あたしは連れてって貰った方がいいと思うねんけどな。
妹が好きなことしてて、何で姉の私が妹のわがままに付き合わなあかんの??
あたしもシングルマザーで仕事と家事育児と1人でって出来てないこと多いし、毎日試行錯誤しながらで今日からまた仕事増える。
もーしんどくて、仕事もままならん。

コメント

もこ

お母さま考えが甘いです!
独身なら、今のうちにしたいことしなさい!とか言えるけど、妹さんは母親ですよ!!
妹さん無責任すぎます!!
腹立つ!
かなり異常だと思いますよ。
頭にきます!!!!!!

  • ボブっち

    ボブっち

    甘いですよね。私も何回も言ってたんですけど、結局見てあげたり、母も若くで私を産んだので、やりたいことやっぱり出来なくて、見てあげるからやりなさいと言ってやらせてあげるのも何か違う気がして。。。
    私が言うと説教になるし
    仕事して家事育児してるからってそんな偉いん?とか
    誰も頼らずに生きれとか無理やし!とか

    したいことしたいなら何で母親になったん?とか何で子ども産んだん?ってなるんですよね。
    何せ妹の子どものことが心配で
    言ってるのに
    母親も妹もそんなこと無視ですからね。

    自分のことで精一杯なんでしょうね。

    ほんと異常すぎて私にはわかりません。。。

    • 3月1日
みの

一番の犠牲者はお子さんたちですよね。
今しかできないとお母様は話していますが、この子達の今の成長を見れるのも今しかないのになぁ。

  • ボブっち

    ボブっち

    ほんとに子ども達がかわいそうすぎて。
    何を言っても息抜きは大事やし、好きなことくらいさせて!!と言ってましたね。
    昼間は寝てばっかで、ご飯も彼氏に作ってもらって夜仕事行ってますね。子どものことは、ほぼほったらかしです。ありえないですよね。

    • 3月2日
ままりん

びっっくりしました…!妹さんも、失礼ながらお母様も、変だと思います💦🙄すっごい妹さんワガママですね!育児放棄だし、そんなに自由ほしいならなんで産んだのって思っちゃいます😳お母様も、投稿者さんのこともお孫さんのことも全く思いやってないですよね😳😳私なら爆発します💦なんとか振り回されないで済む方法ないですかね😭

  • ボブっち

    ボブっち

    私もわがままなりますが、ここまで自由は欲しいと思わないですし、子どもを置いて遠いとこも行こうと思ったことないですね。
    そこまでしたいことあるなら、児童相談所や色々相談するところあるし、そっちを頼ってと言うんですが、全くですね。両親が他人に預けるなら見ると言うんですが、母も用事できたりして、子どもをうちに連れてきたりしてみてて!!と置いていったりするんやから、無責任に見るとか言わんといて!!
    と今まで何回言うたことか。
    今日妹は出発でしたが、母と揉めたらしく
    母はもう見ないと言って連絡もつきません。
    結局父親と私と妹が居ますが、3人で行き来しないといけません。
    1人無理となると残り2人に迷惑かけます。
    これが1ヶ月も続くと思うと
    ほんとに気が重たいです。

    • 3月2日