![うき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鼻水対策に吸引器がオススメです。綿棒で触らず、吸引すると効果的です。病院での対応も大切です。
何か対応策があるか教えて下さい(>_<)
私が風邪をひいてしまい、子供にうつったようで鼻水が出て寝ている時苦しそうです。
今日病院は予約してあるんですが、それまで鼻水対策はどうしたらよいでしょうか?
鼻をかめる訳ではないので。。
吸引器を持っておらず、綿棒などでとって(拭く?)あげた方がいいんでしょうか?
鼻くそがついてるときは、綿棒で触ったりしてます。
何か対策があれば教えて下さい!
併せて、吸引器でオススメがあれば知りたいです。
よろしくお願いします!
- うき(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![みさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさこ
乾燥していると鼻づまりが起きやすいので、蒸しタオル(温度はちゃんと確かめて)を鼻に当てたり、
出るのであれば母乳を綿棒につけて鼻掃除してあげるといいです
吸引器は今後絶対使うから買った方がいいと思います!
うちはメルシーポット使ってます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
色々もってますが、オススメは断然メルシーポットです!!
お鼻スルスル とYouTubeで検索してみてください。
赤ちゃん動き回るから難しいですが。
-
うき
やはりメルシーポットなんですね!
買ってきます(>_<)
お鼻スルスル初めて見ました!やってみます!!- 3月1日
うき
方法伝授ありがとうございます😭😭
やはり、メルシーポットですよね💧高くて迷ってましたが、買ってきます!