※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ついちゃん
お出かけ

4月に2泊3日で家族旅行に行く予定です。夫が岡山で用事があって、そこで…

4月に2泊3日で家族旅行に行く予定です。
夫が岡山で用事があって、そこで1泊して
京都まで足を伸ばしてみようかと
いうことになりました^ - ^

岡山、京都のオススメのホテルや
オススメのスポットがあれば教えてください⭐️

ちなみに、
岡山では昼から夜までわたしと子どもが
2人で行動します。車ありです(^^)
できれば岡山市内でと思っていますが、
土地勘がないので岡山市内周辺で
オススメがあればあわせて知りたいです😊

京都では、まだノープランですが
知り合いの店が京都市内にあるので
そこでランチかディナーの予定です🍴

子どもを連れての旅行が初めてなので
岡山県、京都府にお詳しい方、
是非教えてください♫
よろしくお願いします!

コメント

なっちゃん

岡山でお子さんがいてだと、あまりオススメできるところが私的にはありませんが、大きなイオンが出来ました!
方向音痴な私にはすごく大変な所なんですが、色々揃っていて暇つぶしにはなるかなと思います!

  • ついちゃん

    ついちゃん

    ありがとうございます😊
    あんまりないんですね!!意外です!!普段はどうされてますか?

    イオン、行ってみようかな〜って思ってました😆💕子どもの物を見るだけであっという間に時間経ちますよね!田舎者のわたしにとっても迷子になりそうで不安ですが😂💦💦

    • 3月1日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    後楽園とか、テーマパーク、動物園などありますが、元々私も地元じゃないから見つけられていないだけなのか、市内の方がわかりやすいし、と思ったら県外からこられる方におすすめは出来ないかなぁと思って😭

    普段も出かける時はイオンばかりですね😭
    かなり大きいのでまた来たいと思っていただけたらなぁとは思います🤣

    • 3月1日
  • ついちゃん

    ついちゃん

    なるほど!でも確かに小さい子どもとふたりでってなるとなかなか難しいですよね💦
    イオンで時間潰すのが得策ですよね😊⭐️
    もう少し大きくなったら、上で教えてくださったところにも行ってみたいです❤️ありがとうございます!!

    • 3月1日
にんじん69

岡山市だと車があるなら問屋町も暇つぶしにはいいかもしれません。
車でちょっと動くだけで、パン屋、雑貨屋、ご飯屋いろいろあります。
1人でご飯食べたりカフェに行ったりが平気なら楽しいと思いますよ(^^)
近くにアカチャンホンポもあるので、いざという時も安心です。
ただ、雨が降ると駅前やイオン、アーケードのある奉還町、表町商店街などが過ごしやすいかもしれません。

  • ついちゃん

    ついちゃん

    ありがとうございます😊
    問屋町!行ったことないかもしれません😆✨
    おひとり様行動は大丈夫なんですが、まだふたりで外でご飯食べたことがないので、それがドキドキです💓💓
    確かにお天気も気になりますね🤔もし晴れたら問屋町にも行ってみようかと思います^ - ^

    • 3月1日
  • にんじん69

    にんじん69

    赤ちゃん連れの外ご飯ドキドキですよね〜!!
    問屋町はテイクアウトできるお店も割とありますし、すぐ近くにリエゾンという人気のパン屋もあります。(そこで買えるナポリピザ安くておススメです)
    お店に入るのが心配なようであれば、テイクアウト買って車で落ち着いて食べるのも手かなと思います(^^)
    私も子供が小さい頃は車でドライブして寝た隙にテイクアウトできるカフェとかでささっと買って車で飲み食いしてました!
    お天気良ければ是非行ってみてください!

    • 3月1日
  • ついちゃん

    ついちゃん

    具体的に教えてくださるのはとても嬉しいです!ナポリビザ、名前だけで美味しそうです!
    わたしも普段はよく車で飲み食いしてます🤣🤣でもせっかく普段行けないところなので、お店の雰囲気も楽しみたいですね^ - ^
    詳しくありがとうございます♫

    • 3月1日
のりり

京都から、岡山へ嫁いできました!

わたしもあまり岡山で遊ぶところがわかってませんが、岡山市内だと無難にイオン?小さい子連れだと、授乳室や、なんやかんや揃っているので安心だと思います。
この間、天気のいい日にはパンを買って行って後楽園に散歩に行きましたよ‼️

玉野市まで行くと、おもちゃ王国があります🍭乗り物や、おもちゃや色んなコーナーがあります。乗り物乗れなくても、いないいないばあのワンワンのコーナーとかも有料だったけどありますし、小さい子でも、ワンワン知ってたら楽しいと思います。

京都はカフェやお店がそこらじゅうにあるので、町歩きが楽しいですよ!八阪神社らへんに行くと京都らしくていいかも。人が多いですが。
あと、嵐山は景色綺麗でゆっくりしてていいです^_^
小さい子連れであれば、京都動物園が綺麗になっているので、すごく楽しかったです^_^

  • ついちゃん

    ついちゃん

    京都から岡山へ!わたし的にピッタリな方です😍笑

    やっぱりイオンですね^ - ^この前はアウトレットへ行っていたんですが、授乳室やオムツ替えのできる環境は本当にありがたいと思いました!
    後楽園も気になってました!お散歩でゆっくりもいいですねー!^ - ^

    おもちゃ王国も楽しそうですね!まだ5ヶ月になる頃に行くので、来年あたりに行ってみたいと思います💓

    京都は、他の方もおっしゃっている通り、やっぱり人が多いんですね💦嵐山もしばらく行っていないので行ってみたかったんですが、大変そうですね😳
    京都動物園行ったことないんですが、いいかもしれません(^^)

    たくさんの情報ありがとうございます!

    • 3月1日
なっち

岡山県民です😊県外から来られた方なら後楽園や、倉敷まで足を伸ばして美観地区おすすめするのですが、赤ちゃんいたら大変ですよね😵
私も岡山イオンでショッピングしながら・・ていうのが安心です🎵4階に、モーリーファンタジーていうゲーセンみたいなのあるんですが、その中にスキッズガーデンていう子供の遊び場があって、0歳は無料で遊ぶことができます😃年齢分かるもの持っていったらスムーズです。

ホテルは、高級な感じで子供さんがいても安心そうなのはホテルグランヴィアかANAクラウンプラザホテルでしょうか😊そこまででなかったら、ダイワロイネットもきれいです😊
ご参考までに🌠

  • ついちゃん

    ついちゃん

    ありがとうございます😊

    キッズガーデンよさそうですね!ずっと抱っこになっちゃうので、そうなるとしんどいですし、そういう所があれば喜ぶかもしれません^ - ^

    宿泊自体が初めてなので、ホテル情報もありがたいです♪調べてみます!

    • 3月1日
ま(^ ^)

京都に住んでます!
4月は桜を見に来る観光客でいっぱいなのでもうほとんどホテルいっぱいかもです💦
京都は観光メインだと思うので、出やすい市内のビジホでいいかと!

  • ついちゃん

    ついちゃん

    ありがとうございます😊
    桜!すっかりそんなことは頭にありませんでした😑💦
    夫とふたりであれば泊まるところも気にせず気軽に行けたんですけどね〜😆
    宿泊も含めて、もう一度考えてみます♫

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

まだお子さんが小さいのでイオンがオススメです☆

せっかく岡山に来られるので、イオンの中に入っている岡山のグルメや商品を楽しまれてはいかがかなと思います😄
カフェのマルゴ、フードコートにある「ぶっかけふるいち」と「かばくろ」あたりが岡山で有名なお店です。
あと、5階にあるハレマチ特区というお店は岡山で作られたものが販売されています😉

ぜひ楽しんでください!

  • ついちゃん

    ついちゃん

    ありがとうございます😊
    1つの施設で事足りるのであれば、とても助かりますね!せっかくなので岡山らしさも堪能したいです😍
    詳しく教えてくださってありがとうございます😇💕

    • 3月1日
ゆみ

京都はどのへんに来るのでしょうか?🤔
4月に5ヶ月ぐらいなら、お子さんが遊べるところを
探すほうが難しいと思うので、
適当に観光して、
たまに座敷のお店でお子さん下ろしてあげたりするのが
いいかなぁと思います😌❤️
4月の京都、本当に人が多いので
気をつけてくださいね😭

  • ついちゃん

    ついちゃん

    京都は、ほぼノープランです😅
    親戚がいるので行こうか〜くらいのかんじで、錦市場近くにお店を出しているので、子どもを見せに行けたらと思ってたんです^ - ^
    まだ遊べる月齢ではないので、ゆうかさんのおっしゃるプランがいいかなぁと思います💓
    4月の桜、全く頭になく、、😅平日と言えど、人も多そうですね!気を付けます💦ありがとうございます!

    • 3月1日
  • ゆみ

    ゆみ

    錦市場らへんですね!
    そしたら、四条あたりですね…🤔

    錦市場は、季節関係なくいつも混んでますし、
    通りを通るのも一苦労します💦

    車で行動されるなら、
    少し行ったところに御所があります。
    4月に行ったことはないですが、
    桜は綺麗なはずです!笑

    四条あたりには座敷のカフェがいくつかあります😌
    鴨川をプラプラ歩くのも気持ちいいです😌❤️

    4月の京都は車移動もなかなか大変です!
    観光地は渋滞して動きません…
    バスも同じように動かないので
    電車などの交通機関が1番行動しやすいです!

    人も多いので大変だとは思いますが
    楽しんでくださいね🤝❤️

    • 3月1日
  • ゆみ

    ゆみ

    あと、四条らへんで言うと
    百貨店などには授乳室がありますが、
    逆に言うと、百貨店以外には授乳室などはないので、
    気をつけてくださいね😭💦
    キッズスペースとしては、
    高島屋にはありますが、
    他はお店など(カフェなど)の中にしか
    ないので、気をつけてください😂💦

    • 3月1日
  • ついちゃん

    ついちゃん

    そうなんですか!今までは何も気にせず気軽に行っていましたが、赤ちゃん連れとなるとなかなか京都はハードルが高そうですね😭💦
    具体的に教えてくださったおかげで、ちょっとイメージできました!
    ひょっとしたら宿泊はなしになるかもしれませんが、そうなっても京都は大好きなのでまた子どもがもう少し大きくなったら行きたいと思います❤️

    • 3月2日
あるふぁ

京都へ越してきて7年です(^-^)
お子さんが同じ月齢だったので思わず‥💕

京都は場所によってはそして桜と紅葉の時期は本当に車が役に立ちません😭
うちに車も止めて荷物も置いてと言いたいぐらいです😅

でも意外と街中に授乳室が少なかったりもするので、出来れば車移動が安心ですよね‥
具体的な観光プラン決まれば出来るアドバイスもあるかと思うので、よかったらお声がけください😄

  • ついちゃん

    ついちゃん

    ありがとうございます😊
    同じ月齢のママさん、嬉しいです❤️
    確かに以前も車で行ったときも、なかなか道が複雑だったり交通量も多いので、田舎者には一苦労でした😅でも車で授乳やオムツ替えができるのも助かるので、難しいですね💦

    ランチかディナーに錦市場周辺に行けたら、、くらいしか考えてなかったので、また考えてみます!ありがとうございます☺️

    • 3月1日
ママ子

京都住みのものです😚
京都は人も多いし
オムツ変えシートなど
ある所が限られてます😞😞

繁華街にいかれるのであれば
円山公園に桜をみに
行かれるなどするのはいかがですか?

人はかなり多いことは
覚悟の上ですが…(笑)

  • ついちゃん

    ついちゃん

    ありがとうございます😊
    せっかくなので桜も見たいですね〜!❤️でも慣れないところで赤ちゃんを連れ回すのもなかなか大変そうだということも分かりました、、
    もしゆっくりできそうであれば、円山公園も行ってみたいです✨

    • 3月2日